• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

手続記述法による古典的装飾文様のCG表現に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 22700105
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 メディア情報学・データベース
研究機関九州産業大学

研究代表者

高山 穣  九州産業大学, 芸術学部, 講師 (50571907)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワードグラフィックス / グラフィクス / コンピュータ・グラフィックス / 情報学 / 装飾美術 / 数理造形 / アルゴリズム
研究概要

コンピュータグラフィックスにおける手続記述法を応用した装飾文様生成アルゴリズムの構築のため、使用する技法であるメタボールの融合特性に関する基礎調査を行った。さらにメタボールより得られたテクスチャーをディスプレースメントマッピングによる立体形状へ変換することも試み、建築装飾等への応用性について検討を行った。さらに立体形状データの書き出しも試み、デジタルファブリケーション分野などへの応用性を想定したデータ生成を試みた。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2011

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件)

  • [雑誌論文] Procedural Generation of Ornate Medallions by using Metaballs2011

    • 著者名/発表者名
      Joe Takayama
    • 雑誌名

      International Journal of ADADA

      巻: Vol.14 ページ: 25-35

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi