• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

トラッキングに使用する際の精度が保証された自然特徴点データベース構築手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 22700122
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 メディア情報学・データベース
研究機関京都大学

研究代表者

石井 裕剛  京都大学, 大学院・エネルギー科学研究科, 助教 (00324674)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2010年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード拡張現実感 / トラッキング / 精度予測 / 自然特徴 / 点群
研究概要

プラント保守・解体作業支援等、高信頼性が要求される状況で使用可能な自然特徴点使用の拡張現実感用トラッキングを実現するために、作業環境をスキャンして3次元点群モデルを高精度に構築する手法、3次元点群モデルを元に実カメラに近い映像を合成する手法、シミュレーションによりトラッキングの精度を高速に予測する手法を実現した。また、実現した手法でトラッキング精度を予測し実際の精度と比較する評価実験を行った。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Development and Evaluation of a Temporary Placement and Conveyance Operation Simulation System Using Augmented Reality2012

    • 著者名/発表者名
      Weida Yan, Shuhei Aoyama, Hirotake Ishii, Hiroshi Shimoda et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Engineering and Technology

      巻: Vol.44, No.5 号: 5 ページ: 507-522

    • DOI

      10.5516/net.09.2011.029

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development and Evaluation of a Temporary Placement and Conveyance Operation Simulation System Using Augmented Reality2012

    • 著者名/発表者名
      Weida Yan, Shuhei Aoyama, Hirotake Ishii, Hiroshi Shimoda, et.al.
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Science and Technology

      巻: (未定)(印刷中)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 拡張現実感用トラッキングのための自然特徴点自動計測手法2012

    • 著者名/発表者名
      河村 尚寛, 顧 穎成, 石井 裕剛, 下田宏
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2012
    • 発表場所
      九州
    • 年月日
      2012-09-07
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 拡張現実感用トラッキングのための自然特徴点自動計測手法2012

    • 著者名/発表者名
      河村 尚寛, 下田 宏, 石井 裕剛
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2012
    • 発表場所
      九州大学芸術工学研究院
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Spatial Clearance Verification using 3D Laser Range Scanner and Augmented Reality2011

    • 著者名/発表者名
      Hirotake Ishii, Shuhei Aoyama, Yoshihito Ono, Weida Yan, HiroshiShimoda, Masanori Izumi
    • 学会等名
      14th International Conference on Human-Computer Interaction
    • 発表場所
      Orlando, Florida, USA.
    • 年月日
      2011-07-14
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Spatial Clearance Verification using 3D Laser Range Scanner and Augmented Reality2011

    • 著者名/発表者名
      石井裕剛
    • 学会等名
      14th International Conference on Human-Computer Interaction
    • 発表場所
      Hilton Orlando Bonnet Creek, Orlando, Florida, USA
    • 年月日
      2011-07-14
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] プラント保守・解体作業へのAR/MRの応用2011

    • 著者名/発表者名
      石井 裕剛
    • 学会等名
      動的画像処理実利用化ワークショップ
    • 発表場所
      四国大学交流プラザ
    • 年月日
      2011-03-03
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] Spatial Clearance Verification using 3D Laser Range Scanner and Augmented Reality2011

    • 著者名/発表者名
      石井裕剛
    • 学会等名
      Int.Conf.on Human-Computer Interaction
    • 発表場所
      Orlando, Florida, USA(発表確定)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Prediction Accuracy of Natural Feature-based Tracking Method2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshihito Ono, Hirotake Ishii, Hiroshi Shimoda
    • 学会等名
      Augmented Reality Workshop
    • 発表場所
      The Oslo School of Architecture and Design, Oslo, Norway
    • 年月日
      2010-10-12
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi