• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

次世代DNAシークエンサーを用いたゲノム解読のためのアルゴリズム開発

研究課題

研究課題/領域番号 22700307
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 生体生命情報学
研究機関東京大学

研究代表者

笠原 雅弘  東京大学, 大学院・新領域創成科学研究科, 講師 (60376605)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードゲノム / アルゴリズム / ゲノムアセンブリ / 遺伝学的地図
研究概要

次世代DNAシークエンサーと呼ばれる高速・安価にDNA配列を読み取ることができる装置を用いてゲノム解読を行う場合には、解読・復元されたゲノム配列が断片化することが多く、各断片がどの染色体上のどの位置に存在するかは分からなかった。そこで、次世代DNAシークエンサーを用いて短期間に比較的少ない手間で遺伝学的地図を構築するアルゴリズムを開発し、染色体上に解読ゲノム断片配列を整列するシステムを開発した。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2011 2010

すべて 学会発表 (4件)

  • [学会発表] Yet Another ShortRead AlignmentTool2011

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Kasahara, YASRAT
    • 学会等名
      The Biology of Genomes
    • 発表場所
      The United States of America
    • 年月日
      2011-05-10
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] YASRAT : Yet Another Short Read Alignment Tool2011

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Kasahara
    • 学会等名
      The Biology of Genomes
    • 発表場所
      Cold Spring Harbor, New York
    • 年月日
      2011-05-10
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Yet-Another Sequence Alignment Tool2010

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Kasahara, YASRAT
    • 学会等名
      Joint Cold Spring Harbor Laboratory/Wellcome Trust Conference on Genome Informatics
    • 発表場所
      Hinxton, The United Kingdom
    • 年月日
      2010-09-16
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] YASRAT : Yet-Another Sequence Alignment Tool2010

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Kasahara
    • 学会等名
      Joint Cold Spring Harbor Laboratory/Wellcome Trust Conference on Genome Informatics
    • 発表場所
      Hinxton, The United Kingdom
    • 年月日
      2010-09-16
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi