• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

タンパク質相互作用パターン解析と予測法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 22700314
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 生体生命情報学
研究機関北里大学

研究代表者

寺師 玄記  北里大学, 薬学部, 講師 (40383658)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード生体生命情報学 / バイオインフォマティクス / タンパク質間相互作用
研究概要

タンパク質間相互作用パターン解析と予測法の開発のため、タンパク質間相互作用部位データベースの作成、および三次元座標で表現された相互作用部位検索に使用する検索方法を新たに開発した。タンパク質の三次元構造を問い合わせにして、局所的な部分構造検索(3-D substructure search)の新たなアルゴリズムを開発し、既存の手法で最も探索速度の速い手法と比較して9~23倍高速な検索が可能となった。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] A Protein Three-Dimensional Substructure Search Program Based on the Lower Bound of a Root Mean Square Deviation Value2012

    • 著者名/発表者名
      Terashi G, Shibuya T, Takeda-Shitaka M
    • 雑誌名

      Journal of computational biology

      巻: 19(5) 号: 5 ページ: 493-503

    • DOI

      10.1089/cmb.2011.0230

    • URL

      http://online.liebertpub.com/doi/abs/10.1089/cmb.2011.0230

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] LB3D : Fast protein 3D substructure search program2011

    • 著者名/発表者名
      寺師玄記
    • 学会等名
      2011年日本バイオインフォマティクス学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2011-12-08
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] LB3D : Fast protein 3D substructure search program2011

    • 著者名/発表者名
      寺師玄記
    • 学会等名
      日本バイオインフォマティクス学会2011年会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2011-11-08
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] タンパク質間相互作用予測プログラムの開発と応用2010

    • 著者名/発表者名
      寺師玄記
    • 学会等名
      第23回北里バイオサイエンスフォーラム
    • 発表場所
      青森県十和田
    • 年月日
      2010-08-06
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi