研究課題/領域番号 |
22700334
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
神経科学一般
|
研究機関 | 岐阜大学 |
研究代表者 |
青木 仁美 岐阜大学, 医学系研究科, 助教 (10550361)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2011年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2010年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
|
キーワード | 分子・細胞神経科学 / 発生神経科学 / 神経幹細胞 / 神経堤細胞 / Rest |
研究概要 |
Restは神経遺伝子の発現を抑制し、神経幹細胞の未分化性維持と非神経細胞の神経への分化抑制を担が、Restノックアウトマウスは胎生致死のため、in vivoでの役割や機能は明らかでない。私はRest遺伝子改変マウスを用い、Restが非神経組織では神経遺伝子の発現を抑制するが、神経発生/分化過程ではRestが単独で神経遺伝子を抑制するわけではなく、高度に制御された神経分化抑制機構が存在する事を解明した。
|