• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マウス遺伝学と電気穿孔法の融合による大脳皮質バレル野形成機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 22700347
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 神経科学一般
研究機関国立遺伝学研究所

研究代表者

水野 秀信  国立遺伝学研究所, 個体遺伝研究系, 助教 (00567159)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2011年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2010年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード大脳皮質 / マウス遺伝学 / 電気穿孔法 / 蛍光蛋白質 / 2光子イメージング / Cre/loxPシステム / NMDA型グルタミン酸受容体 / バレル / 遺伝学 / 神経科学 / バレル皮質 / in vivoイメージング / 2光子顕微鏡 / NMDA受容体 / ノックアウト
研究概要

本研究では、マウス大脳皮質体性感覚野の形成過程をモデルとし、マウス遺伝学と電気穿孔法技術を組み合わせることで、大脳皮質神経回路形成の分子・細胞メカニズムの明らかにすることを目指した。新規に開発した単一細胞標識ベクターシステムを用い、新生仔期において、大脳皮質IV層神経細胞樹状突起の精緻化に、NMDA型グルタミン酸受容体機能が必要であることを示した。また、新生仔期マウスの生体脳イメージング法を確立した。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2011 その他

すべて 学会発表 (3件) 備考 (2件)

  • [学会発表] Single cell labeling method reveals the precise developmental process of barrel neuron dendrites in somatosensory cortex of neonatal mice2011

    • 著者名/発表者名
      Mizuno H, Saito YM, Itohara S, Iwasato T.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience annual meeting
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 年月日
      2011-11-13
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Single cell labeling method reveals the precise developmental process of barrel neuron dendrites in somatosensory cortex of neonatal mice2011

    • 著者名/発表者名
      水野秀信
    • 学会等名
      Neuroscience 2011
    • 発表場所
      ワシントンDCアメリカ合衆国
    • 年月日
      2011-11-13
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 高輝度単一細胞標識法による幼仔期体性感覚野におけるバレル細胞樹状突起の詳細な発達過程の解析2011

    • 著者名/発表者名
      Mizuno H, Saito YM Itohara S, Iwasato T.
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-09-15
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.nig.ac.jp/section/iwasato/iwasato-j.html

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.nig.ac.jp/section/iwasato/iwasato-j.html

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi