• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

分泌型レクチンPAP-IIIのN末端プロセシングとその神経再生における意義の研究

研究課題

研究課題/領域番号 22700398
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 神経化学・神経薬理学
研究機関名古屋大学 (2011)
大阪市立大学 (2010)

研究代表者

小西 博之  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 助教 (90448746)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2011年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2010年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードグリア細胞 / 神経再生 / 再生医学 / 神経科学 / 脳・神経 / 細胞・組織 / 糖鎖
研究概要

トリプシン様プロテアーゼによりN末端切断されたPAP-III(ΔN-PAP-III)が線維状構造を取り、神経突起と非常に密に接着することを見出した。神経細胞をΔN-PAP-III線維上で培養すると軸索伸長が顕著に促進されたことから、ΔN-PAP-III線維は再生軸索伸長の良い足場となることで再生を促進する可能性が考えられた。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (9件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Analysis on expression of the regenerating gene(Reg) family members Reg-IIIβand Reg-IIIγin the mouse during deve lopment2012

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto S, Konishi H, Maeda R, Kiryu-Seo S, Kiyama H.
    • 雑誌名

      J Comp Neuro

      巻: 520(3) ページ: 479-94

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression analysis of the regenerating gene (Reg) family members Reg-IIIβand Reg-IIIγin the mouse during development2012

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto S, Konishi H, Maeda R, Kiryu-Seo S, Kiyama H
    • 雑誌名

      J Comp Nuerol

      巻: 520 号: 3 ページ: 479-494

    • DOI

      10.1002/cne.22705

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Continuous stress-induced dopamine dysregulation augments PAP-I and PAP-II expression in melanotrophs of the pituitary gland2011

    • 著者名/発表者名
      Konishi H, Ogawa T, Kawahara S, Matsumoto S, Kiyama H.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 407(1) ページ: 7-12

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pancreatitis-associated protein-I and pancreatitis-associated protein-III expression in a rat model of kainic acid-induced seizure2011

    • 著者名/発表者名
      Kawahara S, Konishi H, Morino M, Ohata K, Kiyama H.
    • 雑誌名

      Neuroscienc

      巻: 175 ページ: 273-80

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Continuous stress-induced dopamine dysregulation augments PAP-I and PAP-II expression in melanotrophs of the pituitary gland2011

    • 著者名/発表者名
      小西博之、小川登紀子、川原慎一、松本早紀子、木山博資
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communication

      巻: 407(1) 号: 1 ページ: 7-12

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2011.02.064

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Local ventilation system successfully reduced formaldehyde exposure during gross anatomy dissection classes2010

    • 著者名/発表者名
      Takahashi M, Abe M, Yamagishi T, Nakatani K, Okade T, Ogawa T, Konishi H, Kiryu-Seo S, Kiyama H, Nakajima Y.
    • 雑誌名

      Anat Sci Int

      巻: 85(4) ページ: 251-2

    • NAID

      10031162230

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Id1, Id2 and Id3 are induced in rat melanotrophs of the pituitary gland by dopamine suppression under continuousstress2010

    • 著者名/発表者名
      Konishi H, Ogawa T, Nakagomi S, Inoue K, Tohyama M, Kiyama H.
    • 雑誌名

      Neuroscienc

      巻: 169(4) ページ: 1527-34

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Id1, Id2 and Id3 are induced in rat melanotrophs of the pituitary gland by dopamine suppression under continuous stress2010

    • 著者名/発表者名
      小西博之
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 169(4) ページ: 1527-34

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Continuous stress-induced dopamine dysregulation augments PAP-I and PAP-II expression in melanotrophs of the pituitary gland

    • 著者名/発表者名
      小西博之
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun.

      巻: (印刷中)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] PAP-III(Reg-IIIgamma)はN末端切断により線維状構造を形成し軸索伸長の足場となる2011

    • 著者名/発表者名
      小西博之、松本早紀子、木山博資
    • 学会等名
      第54回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      瑠璃光(金沢)
    • 年月日
      2011-09-28
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] PAP-III (Reg-IIIgamma)はN末端切断により線維状構造を形成し軸索伸長の足場となる2011

    • 著者名/発表者名
      小西博之、松本早紀子、木山博資
    • 学会等名
      第54回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      瑠璃光(金沢)
    • 年月日
      2011-09-28
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] PAP-IIIはN末端切断により線維状構造を形成し軸索伸長の足場となる2011

    • 著者名/発表者名
      小西博之、松本早紀子、木山博資
    • 学会等名
      第2回名古屋大学医学部・生理学研究所合同シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋)
    • 年月日
      2011-08-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] PAP-III(Reg-2)はN末端切断により線維状構造を形成し軸索伸長の足場となる2011

    • 著者名/発表者名
      小西博之、松本早紀子、川原慎一、前田理亜、木山博資
    • 学会等名
      第88回日本生理学会大会・第116回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      横浜コンベンションセンター(横浜)
    • 年月日
      2011-03-30
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Thepancreatit is-associated protein-III(PAP-III) is polymerized into a fibrillarstructure by the cleavage of its N-terminus2010

    • 著者名/発表者名
      Konishi H, Matsumoto S, Kawahara S, Maeda R, Kiyama H
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 40thAnnual Meeting
    • 発表場所
      San Diego Convention Center(San Diego), USA
    • 年月日
      2010-11-13
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] The pancreatitis-associated protein-III (PAP-III) is polymerized into a fibrillar structure by the cleavage of its N-terminus2010

    • 著者名/発表者名
      小西博之
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 40th Annual Meeting
    • 発表場所
      San Diego Convention Center (米国サンディエゴ)
    • 年月日
      2010-11-13
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] PAP-IIIはN末端切断により線維状構造を形成する2010

    • 著者名/発表者名
      小西博之、松本早紀子、木山博資
    • 学会等名
      第12回ORIGIN夏のワークショプ
    • 発表場所
      レイクフォレストリゾート(京都)
    • 年月日
      2010-09-05
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Pancreatitis-associated protein-III(PAP-III)はN末端切断により線維状構造を形成する2010

    • 著者名/発表者名
      小西博之、川原慎一、松本早紀子、前田理亜、木山博資
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会・第53回日本神経化学会大会・第20回日本神経回路学会大会・合同大会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(神戸)
    • 年月日
      2010-09-03
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Pancreatitis-associated protein-III (PAP-III)はN末端切断により線維状構造を形成する2010

    • 著者名/発表者名
      小西博之
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会・第53回日本神経化学会大会・第20回日本神経回路学会大会・合同大会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(神戸)
    • 年月日
      2010-09-03
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考] ホームページ

    • URL

      http://www.med.nagoya-u.ac.jp/Anatomy2/contact.html

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.med.nagoya-u.ac.jp/Anatomy2/contact.html

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi