• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ACE活性低下が引き起こす脳内神経細胞死の分子機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 22700399
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 神経化学・神経薬理学
研究機関岩手医科大学

研究代表者

鄒 鶤  岩手医科大学, 薬学部, 助教 (40450837)

連携研究者 駒野 宏人  岩手医科大学, 薬学部神経科学講座, 教授 (40170378)
道川 誠  国立長寿医療センター研究所, アルツハイマー病研究部, 部長 (40270912)
研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2010年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード精神・神経疾患の病態と治療 / アルツハイマー病 / アミロイドベータ蛋白 / 変換酵素 / アンギオテンシン変換酵素 / アミロイド / Aβ三変換活性
研究概要

アルツハイマー病(AD)では、アミロイドβ蛋白(Aβ)の脳内蓄積機構の解明が重要な課題となっている。我々は、Angiotenisn-converting enzyme(ACE)が、神経毒性の強いAβ42を神経保護作用をもつAβ40に変換する活性(Aβ変換活性)を有することを見いだした。更に、Aβ変換活性とアンギオテンシン変換活性がACEの異なるドメインに存在することを明らかにした。(Zou et al., J Neurosci, 27 : 8628-35, 2007 ; Zou et al., Rev Neurosci, 19 : 203-212, 2008 ; Zou et al., J Biol Chem, 284 : 31914-20, 2009)。一部のACE阻害剤は、Aβ変換活性をより強く阻害し、アルツハイマー病の発症に関与している可能性が考えられた。本研究は、これらの結果を踏まえ、ACE抑制が脳内神経細胞死に関連するか否かを検討した。
ACE阻害剤のカプトプリルを低濃度(lowc aptopril)と高濃度(high captopril)を二種類の投与をAPP tgマウスへ11カ月間連続投与し、17カ月齢マウス脳内のアミロイド沈着をthioflavin S染色で検討した。加齢対照群マウスの海馬および大脳皮質にアミロイド沈着が検出されたが、過剰用量のカプトプリルがAPPtgマウスの海馬および大脳皮質のアミロイド沈着を顕著に増強した。さらに、臨床に応用されている用量においても、アミロイド沈着の増強が認められた。これらの結果から、ACE抑制が脳内アミロイド沈着を促進することが示唆された。さらに、我々は、アルツハイマー病で良く見られるもう一つの病理像、tauのリン酸化が起きている否かを検討した。対照群に比べ、低濃度カプトプリル投与群では、脳梁神経細胞のtauリン酸化増強の傾向を示したが、有意差が認められなかった。高濃度カプトプリル投与群では、脳梁神経細胞のtauリン酸化が顕著に増強された。これらの結果から、ACE阻害が引き起こしたアミロイド沈着の増加がtauリン酸化を促進したと考えられる。また、高濃度カプトプリル投与群は大脳皮質の神経細胞が明らかに減少し、その局在が乱れていることを判明した。APPtgマウス脳内では、顕著な神経細胞死が通常認められていないが、ACE活性抑制APPtgマウス脳の病理像では、神経細胞死を含めアルツハイマー病患者脳の病理像と極めて類似していた。このことは、ACE活性低下がAβ42沈着の増加を招き、アルツハイマー病の発症と関連していることを示唆した。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (15件)

  • [雑誌論文] Differential appearance of serum Aβ43 and Aβ42 in the patients with Alzheimer's disease2011

    • 著者名/発表者名
      Zou K, Liu S, Liu J, Tanabe C, Maeda T, Terayama Y, Takahashi S and Komano H
    • 雑誌名

      Translational Medic

      巻: 1 ページ: 103-103

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ER-stress-inducible Herp, facilitates the degradation of immature nicastrin2011

    • 著者名/発表者名
      Marutani T, Maeda T, Tanabe C, Zou K, Araki W, Kokame K, Michikawa M and Komano H
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Acta

      巻: 1810 ページ: 790-798

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Differential appearance of serum Aβ43 and Aβ42 in the patients with Alzheimer's disease2011

    • 著者名/発表者名
      Kun Zou, Shuyu Liu, Junjun Liu, Chiaki Tanabe, Tomoji Maeda, Yasuo Terayama, Satoshi Takahashi, Hiroto Komano
    • 雑誌名

      Translational Medicine

      巻: 1 号: 03 ページ: 3-4

    • DOI

      10.4172/2161-1025.1000103

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ER-stress-inducible Herp, facilitates the degradation of immature nicastrin2011

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Marutani, Tomoji Maeda, Chiaki Tanabe, Kun Zou, Wataru Araki, Koichi Kokame, Makoto Michikawa, Hiroto Komano
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta

      巻: 1810 ページ: 790-798

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel Aβ-converting activity of angiotensin-converting enzyme and its role in Alzheimer's disease2010

    • 著者名/発表者名
      Zou K., Michikawa M. and Komano H
    • 雑誌名

      Seikagaku

      巻: 82 ページ: 1120-1124

    • NAID

      10027880213

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] アンギオテンシン変換酵素の新しい顔:Aβ変換酵素2010

    • 著者名/発表者名
      鄒鶤、道川誠、駒野宏人
    • 雑誌名

      生化学

      巻: 第八十二巻 ページ: 1120-1124

    • NAID

      10027880213

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Aβ変換酵素.特別シンポジウム「アルツハイマー病:創薬に向けての新たな展開」2012

    • 著者名/発表者名
      鄒鶤
    • 学会等名
      日本薬学会第132年会
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] アンギオテンシン変換酵素の新しい顔:Aβ変換酵素2011

    • 著者名/発表者名
      鄒鶤
    • 学会等名
      塩野義製薬株式会社主催-第一回動脈硬化懇話会
    • 発表場所
      大阪府堺市(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-10
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Aβ343変換活性におけるACEの二つ活性ドメインの役割2011

    • 著者名/発表者名
      鄒鶤、劉俊俊、劉妹余、田邉千晶、前田智司、渡邉淳、道川誠、駒野宏人
    • 学会等名
      第54回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      石川県加賀市
    • 年月日
      2011-09-26
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Two active domains of ACE are essential for Aβ43-converting activity2011

    • 著者名/発表者名
      Kun Zou, Junjun Liu, Atsushi, Watanabe, Shuyu Liu, Chiaki tanabe, Tomoji Maeda, Ryutaro Oba, Makoto Michikawa, Hiroto Komano
    • 学会等名
      23^<rd> Biennial Meeting of International Society for Neuro chemistry
    • 発表場所
      Athens, Greece
    • 年月日
      2011-08-31
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] アンギオテンシン変換酵素の新しい顔:Aβ変換酵素2011

    • 著者名/発表者名
      鄒鶤
    • 学会等名
      日本認知症学会主催-認知症研究を知る若手研究者の集まり
    • 発表場所
      愛知県大府市
    • 年月日
      2011-07-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] アンギオテンシン変換酵素の新しい顔: Aβ変換酵素2011

    • 著者名/発表者名
      鄒鶤
    • 学会等名
      塩野義製薬株式会社主催-第一回動脈硬化懇話会
    • 発表場所
      大阪府堺市
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] アンギオテンシン変換酵素の新しい顔: Aβ変換酵素2011

    • 著者名/発表者名
      鄒鶤
    • 学会等名
      日本認知症学会主催-認知症研究を知る若手研究者の集まり
    • 発表場所
      愛知県大府市
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Aβ43変換活性におけるACEの二つ活性ドメインの役割2011

    • 著者名/発表者名
      鄒鶤、劉俊俊、劉殊余、田邉千晶、前田智司、渡邉淳、道川誠、駒野宏人
    • 学会等名
      第54回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      石川県加賀市
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Two active domains of ACE are essential for Aβ43-converting activity2011

    • 著者名/発表者名
      鄒鶤、劉俊俊、渡邉淳、劉殊余、田邉千晶、前田智司、大葉龍太郎、道川誠、駒野宏人
    • 学会等名
      第23回国際神経化学会国際会議
    • 発表場所
      アテネ
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ACE阻害によるアルツハイマー病モデルマウス脳内変化の解析2010

    • 著者名/発表者名
      鄒鶤、劉俊俊、劉〓余、田邉千晶、前田智司、道川誠、駒野宏人
    • 学会等名
      第53回日本神経化学学会、第33回日本神経科学大会、第20回日本神経回路学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-09-02
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Potent inhibition of ACE leads to Alzheimer-like pathology in APP transgenic mouse brain.2010

    • 著者名/発表者名
      Kun Zou, Shuyu Liu, Junjun Liu, Chiaki Tanabe, Tomoji Maeda, Makoto Michikawa, Hiroto Komano.
    • 学会等名
      Alzheimer's Association International Conference on Alzheimer's Disease
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2010-07-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Enhanced Alzheimer's-like pathology by ACE inhibition in APP transgenic mouse brain2010

    • 著者名/発表者名
      鄒鶤、劉俊俊、劉殊余、田邉千晶、前田智司、道川誠、駒野宏人
    • 学会等名
      第29回日本認知症学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ACE阻害によるアルツハイマー病モデルマウス脳内変化の解析2010

    • 著者名/発表者名
      鄒鶤、劉俊俊、劉殊余、田邉千晶、前田智司、道川誠、駒野宏人
    • 学会等名
      第53回日本神経化学学会、第33回日本神経科学大会、第20回日本神経回路学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Potent inhibition of ACE leads to Alzheimer-like pathology in APP transgenic mouse brain2010

    • 著者名/発表者名
      鄒鶤、劉殊余、劉俊俊、田邉千晶、前田智司、道川誠、駒野宏人
    • 学会等名
      2010年国際アルツハイマー病協会国際会議
    • 発表場所
      ホノルル
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Enhanced Alzheimer's-like pathology by ACE inhibition in APP transgenic mouse brain.2010

    • 著者名/発表者名
      鄒鶤、劉俊俊、劉〓余、田邉千晶、前田智司、道川誠、駒野宏人
    • 学会等名
      第29回日本認知症学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi