• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神経再生を制御するコンドロイチン硫酸の糖鎖構造と作用分子機構

研究課題

研究課題/領域番号 22700401
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 神経化学・神経薬理学
研究機関久留米大学

研究代表者

外角 直樹  久留米大学, 医学部, 講師 (60368884)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2010年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード幹細胞生物学 / 再生 / 修復 / コンドロイチン硫酸 / 神経再生 / 細胞接着 / シグナル伝達機構 / 神経幹細胞 / 細胞周期 / 細胞内情報伝達
研究概要

コンドロイチン硫酸(CS)は、神経細胞の接着や突起伸展を制御している細胞外糖鎖分子である。本研究では、神経細胞の接着や形態を変化させるCS糖鎖構造と、その作用分子機構について検討した。その結果、CS-E構造を多く含有する糖鎖(CS-E含有糖鎖)が、培養神経細胞の形態を著しく変化させることを見出した。さらに、CS-E含有糖鎖による形態変化は、VEGF受容体を介したeNOSとRaf-1/Rbシグナルの活性化により引き起こされることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2011 その他

すべて 図書 (1件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [図書] ストレス科学事典(日本ストレス学会、パブリックヘルスリサーチセンター監修、分担執筆)2011

    • 著者名/発表者名
      外角直樹
    • 出版者
      実務教育出版
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.kurume-u.ac.jp/med/phram/index.html

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [産業財産権] うつ病治療のための併用剤2011

    • 発明者名
      西昭徳、外角直樹、首藤隆秀、黒岩真帆美、宮川剛、小林克典、Paul Greengard
    • 権利者名
      西昭徳
    • 出願年月日
      2011-04-20
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi