研究課題/領域番号 |
22700527
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
リハビリテーション科学・福祉工学
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
遠藤 佳子 東北大学, 病院, 言語聴覚士 (60569466)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
|
キーワード | 言語療法学 / 前頭葉性失書 / 音韻性失読 / 音韻性失書 / EB-R / 失語症訓練 |
研究概要 |
前頭葉失書は脳の左側の中前頭回という領域の損傷で生じる、平仮名の文字順を書き間違うことを特徴とする書字の障害である。今回の研究で、この中前頭回の損傷は、読みの障害も引き起こす可能性があることがわかった。この読みの障害は、書字の障害と類似した、平仮名の文字順が入れ替わっている無意味な平仮名の綴りを正しい単語と読み間違うといった誤りであった。読みの障害も考慮した訓練を行うことが重要であることが示唆された。
|