• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

効率的トレーニング法解明の基盤となる筋衛星細胞活性化機構の研究

研究課題

研究課題/領域番号 22700530
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関金沢大学

研究代表者

田中 正二  金沢大学, 保健学系, 助教 (70422657)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2011年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2010年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードリハビリテーション / 骨格筋 / 肥大 / 筋肥大 / 筋分化制御因子
研究概要

本研究では、in vivoでの骨格筋肥大における筋衛星細胞の活性化機構に対する肝細胞増殖因子の役割について検討した。骨格筋への負荷によって肝細胞増殖因子受容体および筋分化因子の増加が認められたが、肝細胞増殖因子は変化が認められなかった。筋衛星細胞活性化において、肝細胞増殖因子は量的な変化よりも質的変化が重要であると考えられた。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2010 その他

すべて 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [学会発表] 筋活動がAChR凝集機構に与える影響2010

    • 著者名/発表者名
      田中正二
    • 学会等名
      第45会日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      長良川国際会議場(岐阜県)
    • 年月日
      2010-05-27
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 筋活動がAChR凝集機構に与える影響2010

    • 著者名/発表者名
      田中正二
    • 学会等名
      第45回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      長良川国際会議場(岐阜県)
    • 年月日
      2010-05-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://phys_ther.w3.kanazawa-u.ac.jp/staff_10/staff_10.html

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi