• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

運動器慢性痛の発症機序の解明-生後発達因子の行動組織学的研究から-

研究課題

研究課題/領域番号 22700554
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関浜松大学

研究代表者

櫻井 博紀  浜松大学, 保健医療学部・理学療法学科, 講師 (60454419)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードリハビリテーション医学 / 慢性痛 / 運動器 / モデル動物
研究概要

神経損傷以外の慢性痛モデルとして、筋損傷による慢性痛モデルを確立した。このモデルにおいて3週齢(若齢期)処置では9週齢(成熟期)処置と異なり、慢性痛が発症しなかったことから、3週齢で完成していない部分が慢性痛発症に関与していることが示唆された。また、筋組織で処置急性期および慢性期において3週齢処置、9週齢処置で大きな差が見られなかったことから、末梢筋組織の損傷回復ではない他の要因の関与が伺えた。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Low rather than high dose lipopolysaccharide'priming' of muscle provides an animal model of persistent elevated mechanical sensitivity for the study of chronic pain2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Yamaguchi, Tatsuyuki Hashimoto, Hiroki Sakurai, et al
    • 雑誌名

      European Journal of Pain

      巻: Volume 15 号: 7 ページ: 724-731

    • DOI

      10.1016/j.ejpain.2011.01.001

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 筋侵害性モデルの若齢処置から慢性痛発症要因を探る検討2010

    • 著者名/発表者名
      櫻井博紀、橋本辰幸
    • 雑誌名

      浜松大学保健医療学部紀要

      巻: 第1巻、第1号 ページ: 65-69

    • NAID

      40019065575

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 筋侵害性モデルの若齢処置から慢性痛発症要因を探る検討2010

    • 著者名/発表者名
      櫻井博紀
    • 雑誌名

      浜松大学保健医療学部紀要第1巻第1号

      巻: 1巻 ページ: 65-69

    • NAID

      40019065575

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Chronic mechanical hyperalgesia and local extravasation induced by two-week cast immobilization in rats2010

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Ohmichi, Mika Ohmichi, Atsuko Morimoto, Takahiko Yoshimoto, Hiroki Sakurai, et al
    • 学会等名
      13^<th> World Congress on Pain
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi