研究課題/領域番号 |
22700595
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
身体教育学
|
研究機関 | 松本大学松商短期大学部 |
研究代表者 |
川島 均 松本大学松商短期大学部, 商学科, 准教授 (10392416)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
|
キーワード | 運動 / 海馬 / 神経新生 / microRNA |
研究概要 |
運動習慣が海馬の神経新生を促進し、海馬の機能である記憶・学習の向上をもたらすことが多く報告されているが、そのメカニズムは不明のままである。近年、神経の分化や新生にマイクロRNA(miRNA)と呼ばれる小さなRNA分子が関与することが示唆されている。そこで本研究では、神経新生をもたらすことが知られている12日間の自発的走運動がmiRNAに及ぼす影響をマウス海馬において調べた。その結果、調べたmiRNAにおいて有意な変化を見いだすことはできず、もっと早い段階において海馬miRNA発現が変化するのではないかと考えられた。
|