• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本の伝統舞踊における「わざ」の継承・習得・熟達過程の体系化

研究課題

研究課題/領域番号 22700604
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 身体教育学
研究機関同志社大学

研究代表者

阪田 真己子  同志社大学, 文化情報学部, 准教授 (10352551)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード舞踊教育 / 伝統芸能 / わざ / モーションキャプチャ / 教育学 / 芸術諸学 / 認知科学
研究概要

本研究は,日本の伝統舞踊において「わざ」がどのように継承・習得され,また時間とともに「わざ」がどのように熟達するかを理論的,科学的,総合的に解明することを目的とする.モーションキャプチャ(身体動作),アイマークレコーダ(視線計測)を用いて舞踊におけるわざの物理的側面の計測し,指導者から学習者へと伝えられる「わざ」の継承,習得,熟達過程について多面的なアプローチを試みた.また,初心者から熟練者まで,熟練度の異なる協力者を対象とし,熟達の過程の定量化を試みた.

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] Multimodal Interactions in Duo-Comic Acts Manzai - Quantification of Open Communication Structure -2012

    • 著者名/発表者名
      Mamiko Sakata
    • 雑誌名

      Proceedings of 8th International Conference on Humanized Systems

      巻: 1 ページ: 63-66

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 舞楽『陵王』における「間」のとり方に関する基礎的研究2011

    • 著者名/発表者名
      阪田真己子,倉坂幸佳
    • 雑誌名

      人文科学とコンピュータシンポジウム2011

      ページ: 269-274

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Process in Establishing Communication in Collaborative Creation, Human Interface and the Management of Information2011

    • 著者名/発表者名
      Mamiko Sakata, Keita Miyamoto
    • 雑誌名

      Interacting with Information, LNCS6772

      ページ: 315-324

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Basic Study in Ma Timing in Gagaku : Between the Dancer and the Ryuteki Player in Bugaku Dance "Ryo-Ou"2011

    • 著者名/発表者名
      Mamiko Sakata, SachikaKurasaka
    • 雑誌名

      Second International Conference on Culture and Computing

      ページ: 185-186

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 舞楽『陵王』における「間」のとり方に関する基礎的研究2011

    • 著者名/発表者名
      阪田真己子, 倉坂幸佳
    • 雑誌名

      人文科学とコンピュータシンポジウム論文集

      ページ: 269-274

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] nfluence of Relationship with Partner on Video Game Player2012

    • 著者名/発表者名
      Tsubasa Yamashita, Mamiko Sakata, Masashi Okubo,
    • 学会等名
      Proceedings of 8th International Conference on Humanized Systems
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Analysis of emergent division of roles and its reorganization2012

    • 著者名/発表者名
      Noriko Suzuki, Tosiro Kamiya, Ichiro Umata, Mamiko Sakata, and Katunori Shimohara
    • 学会等名
      Proceedings of 8th International Conference on Humanized Systems
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Multimodal Interactions in Duo-Comic Acts Manzai- Quantification of Open Communication Structure -2012

    • 著者名/発表者名
      Mamiko Sakata, Masataka Tanno
    • 学会等名
      Proceedings of 8th International Conference on Humanized Systems
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Quantifying Dance Movement Waza in Nihon-Buyo2011

    • 著者名/発表者名
      Mamiko Sakata
    • 学会等名
      International Symposium on Artificial Life and Robotics
    • 発表場所
      B-Con Plaza, Beppu, Japan
    • 年月日
      2011-01-29
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Quantifying "Waza" in Nihon-Buyo Dance Movements2011

    • 著者名/発表者名
      Mamiko Sakata
    • 学会等名
      16th International Conference on Artificial Life and Robotics
    • 発表場所
      (招待講演)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Basic Study in Ma Timing in Gagaku -Between the Dancer and the Ryuteki Player in Bugaku Dance "Ryo-Ou"-2011

    • 著者名/発表者名
      Mamiko Sakata, Sachika Kurasaka
    • 学会等名
      The Second International Conference on Culture and Computin
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 漫才におけるオープンコミュニケーション構造の定量化-観客の有無による非言語行動の比較-2011

    • 著者名/発表者名
      丹野匡貴,阪田真己子
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2011
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Comparison of Differentiation of Basic Dance Motions of Nihon-buyo Using Motion Capture2010

    • 著者名/発表者名
      Mamiko Sakata
    • 学会等名
      International Conference on Humanized Systems
    • 発表場所
      Doshisha University, Kyoto, Japan
    • 年月日
      2010-09-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Comparison of Differentiation of Basic Dance Motions of Nihon-buyo Using Motion Capture, Proceedings of the International Conference on Humanized Systems2010

    • 著者名/発表者名
      Mamiko Sakata, Hozumi Tanaka, Mieko Marumo, and Kozaburo Hachimura
    • 学会等名
      ICHS2010
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Multimodal Interactions Development Process in Collaborative Creation

    • 著者名/発表者名
      Koshi Nishimoto
    • 学会等名
      the 34th annual meeting of the Cognitive Science Society
    • 発表場所
      Sapporo
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi