• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

競泳トレーニングのための推進加減速フィードバック

研究課題

研究課題/領域番号 22700645
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 スポーツ科学
研究機関福岡大学 (2011)
独立行政法人日本スポーツ振興センター国立スポーツ科学センター (2010)

研究代表者

市川 浩  福岡大学, スポーツ科学部, 助教 (20375463)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2011年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2010年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードトレーニング科学 / フィードバック / 加減速 / 競泳競技 / スポーツ科学 / 慣性センサ / 競泳 / 身体運動 / 競泳トレーニング / 加速度
研究概要

本研究課題では平泳ぎ中の腰部加速度と角速度を慣性センサにより計測することで、泳推進方向の加減速を精度よく推定することに成功した。この計測から演算までの処理をリアルタイムで泳者にフィードバックすることは困難であったが、計測した加速度の1成分が推進方向加減速と部分的に一致するという知見を活用し、泳推進方向の加速度を音の高低で出力するデバイスを開発した。これにより泳中の加減速フィードバックを実現可能にした。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2011

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 慣性センサによる平泳ぎ中の腰部加減速推定2011

    • 著者名/発表者名
      市川浩、下門洋文、三輪飛寛、馬場康博、下山好充、大庭昌昭、田口正公
    • 雑誌名

      日本水泳・水中スポーツ学会2011年次大会論文抄読集

      ページ: 112-115

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 慣性センサによる平泳ぎ中の腰部加減速推定2011

    • 著者名/発表者名
      市川浩
    • 雑誌名

      日本水泳水中運動学会2011年次大会抄録論文集

      巻: 1巻 ページ: 112-115

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 慣性センサによる平泳ぎ中の腰部加減速推定2011

    • 著者名/発表者名
      市川浩
    • 学会等名
      日本水泳水中運動学会2011年次大会
    • 発表場所
      日本大学文理学部
    • 年月日
      2011-10-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 慣性センサによる平泳ぎ中の腰部加減速推定2011

    • 著者名/発表者名
      市川浩、下門洋文、三輪飛寛、馬場康博、下山好充、大庭昌昭、田口正公
    • 学会等名
      日本水泳・水中スポーツ学会2011年次大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-10-15
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi