• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本における家庭用洗濯機の成立過程に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 22700713
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 生活科学一般
研究機関大妻女子大学

研究代表者

林原 泰子  大妻女子大学, 家政学部, 助教 (40532362)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードライフスタイル / 生活史 / 洗濯機 / 所蔵アンケート / データベース / デザイン / 生活文化 / アンケート / 資料所蔵状況
研究概要

日本における国産家庭用洗濯機の成立には、米国からの輸入機が大きな影響を及ぼしている。このことを踏まえ、当時の機体を保有する米国の博物館における実地調査を実施し、観察・記録を行った。また、調査結果から歴史的資料として洗濯機本体を保存することの重要性を確認し、国内に現存する洗濯機を含む初期家電製品資料データベースの構築に着手することとした。現在までに東京都におけるアンケート調査を完了している。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2012 2011

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] 日本における家庭用電化製品の導入と普及-初期家電製品データベース構築の検討-2012

    • 著者名/発表者名
      林原泰子
    • 学会等名
      日本産業技術史学会
    • 発表場所
      九州大学芸術工学部(福岡県福岡市)
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 国産第1号家庭用電気洗濯機「ソーラー(Solar)」に関する研究-42011

    • 著者名/発表者名
      林原泰子
    • 学会等名
      日本デザイン学会第58回春季研究発表大会
    • 発表場所
      千葉工業大学(千葉県習志野市)
    • 年月日
      2011-06-25
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 国産第1号家庭用電気洗濯機「ソーラー(Solar)」に関する研究-42011

    • 著者名/発表者名
      林原泰子
    • 学会等名
      日本デザイン学会第58回春季研究発表大会
    • 発表場所
      千葉工業大学
    • 年月日
      2011-06-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi