• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大学生を対象とするSD実践力としての科学リテラシー育成プログラム開発と評価

研究課題

研究課題/領域番号 22700795
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 科学教育
研究機関神戸女学院大学

研究代表者

三宅 志穂  神戸女学院大学, 人間科学部, 准教授 (80432813)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード持続可能性 / 科学教育 / 高等教育 / ESD / 持続可能な開発 / Education for Sustainable Development
研究概要

本研究は,大学生を対象とするSD実践力としての科学リテラシー育成プログラムモデルについて,次の3点から提示することを目的とした。1.SD実践力としての科学リテラシー到達指標の抽出,2.SD実践力としての科学リテラシー育成プログラムの開発と実施,評価,3.プログラムモデルの提示。1.としては国内の理科教育分野の研究に関連する文献をレビューし,SD実践力としてのリテラシーとなる指標を見いだした。2.と3.としては大学生向けにプログラムを試行し,SD実践力につながるカリキュラムへの示唆を得た。学生向けに行ったプログラムは,SD実践力3側面に関連する事物を撮影し,それを学生自らが説明すること,またプログラム終了後に行う単語連想法によって評価した。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (17件)

  • [雑誌論文] What is TypicalSustainable Development for theJapanese Female Students? - Survey in2011 ?, Full Papers of the First IHPST (International History, Philosophy and Science Teaching Group)2012

    • 著者名/発表者名
      Shiho Miyake
    • 雑誌名

      Asian Regional Conference

      ページ: 129-135

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 理科における「日常生活」,「地域社会」,「自然観環境」への期待と関心の実状はどうなっているのか2012

    • 著者名/発表者名
      三宅志穂
    • 雑誌名

      理科の教育

      巻: 62(2) ページ: 28-29

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 理科における「日常生活」,「地域社会」,「自然環境」への期待と関心の実状はどうなっているのか2012

    • 著者名/発表者名
      三宅志穂
    • 雑誌名

      理科の教育

      巻: 62(2) ページ: 28-29

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] What is Typical Sustainable Development for the Japanese Female Students?―Survey in 2011―2012

    • 著者名/発表者名
      Shiho Miyake
    • 雑誌名

      Full Papers of the First IHPST (International History, Philosophy and Science Teaching Group) Asian Regional Conference

      巻: 1 ページ: 129-135

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Makiko Takenaka &Tomoyuki Nogami,A case study of an ESDprogramme for college students inJapan: pilot practice and evaluation2011

    • 著者名/発表者名
      Shiho Miyake
    • 雑誌名

      EBOOK PROCEEDINGS OF THE ESERA 2011CONFERENCE

      巻: Strand-9 ページ: 38-44

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 女子大学生の想像(イメージ)する持続可能性としての問題状況2011

    • 著者名/発表者名
      三宅志穂
    • 雑誌名

      神戸女学院大学論集

      巻: 58(2) ページ: 35-41

    • NAID

      110008791410

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [雑誌論文] A case study of an ESD programme for college students in Japan : pilot practice and evaluation2011

    • 著者名/発表者名
      Shiho Miyake, Makiko Takenaka, Tomoyuki Nogami
    • 雑誌名

      EBOOK PROCEEDINGS OF THE ESERA 2011 CONFERENCE

      巻: Strand-9 ページ: 38-44

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 理科教育における地域連携を題材にした研究の特色

    • 著者名/発表者名
      三宅志穂
    • 雑誌名

      神戸女学院大学論集

      巻: 60(1) ページ: 141-150

    • NAID

      110009675327

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] イギリスにおけるG&T教育の経緯と現状:2011年インタビュー調査から得られた知見2012

    • 著者名/発表者名
      三宅志穂・中山迅
    • 学会等名
      日本科学教育学会
    • 発表場所
      東京理科大学
    • 年月日
      2012-08-27
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 理科教育学会誌に見る地域社会・環境の活用2012

    • 著者名/発表者名
      三宅志穂
    • 学会等名
      日本理科教育学会第62回全国大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2012-08-11
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Which social aspects of science do Japanese science teachers and education researchers focus on more?2012

    • 著者名/発表者名
      Shiho Miyake
    • 学会等名
      Australasian Science Education Research Association Conference 2012
    • 発表場所
      Sunshine CoastUniversity, Australia
    • 年月日
      2012-06-28
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Which social aspects of science do Japanese science teachers and education researchers focus on more?2012

    • 著者名/発表者名
      Shiho Miyake
    • 学会等名
      Australasian Science Education Research Association Conference
    • 発表場所
      University of the Sunshine Coast, Australia
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] イギリスにおけるG&T教育の経緯と現状:2011年インタビュー調査から得られた知見2012

    • 著者名/発表者名
      三宅志穂・中山迅
    • 学会等名
      日本科学教育学会年会
    • 発表場所
      東京理科大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] A Case Study of PublicScience Communication in the Japanese Museum Symposium2011

    • 著者名/発表者名
      Shiho Miyake
    • 学会等名
      Ease-Asian Association for Science Education(EASE)2011 Conference
    • 発表場所
      Chosun University, Gwanju, Korea
    • 年月日
      2011-10-27
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] A Case Study of Public Science Communication in the Japanese Museum Symposium2011

    • 著者名/発表者名
      Shiho Miyake
    • 学会等名
      Ease-Asian Association for Science Education (EASE) 2011 Conference
    • 発表場所
      Chosun University, Gwanju, Korea
    • 年月日
      2011-10-27
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 自然系博物館を拠点として市民が展開するサイエンス‐事例研究から‐2011

    • 著者名/発表者名
      三宅志穂
    • 学会等名
      日本理科教育学会第61回全国大会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2011-08-25
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 自然系博物館を拠点として市民が展開するサイエンス-事例研究から2011

    • 著者名/発表者名
      三宅志穂
    • 学会等名
      日本理科教育学会第61回全国大会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2011-08-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] SDとして大学生の意識する問題状況とは何か2011

    • 著者名/発表者名
      三宅志穂
    • 学会等名
      日本科学教育学会第35回年会
    • 発表場所
      島根大学
    • 年月日
      2011-08-20
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] How Do Japanese StudentsPerceive Sustainable Development? A Case Study on the Image of Sustainable Development among Young People2011

    • 著者名/発表者名
      Shiho Miyake
    • 学会等名
      The42nd Annual ASERA Conference of theAustralasian Science Education Research Association
    • 発表場所
      University of South Australia,Adelaide, Australia
    • 年月日
      2011-06-30
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] How Do Japanese Students Perceive Sustainable Development? A Case Study on the Image of Sustainable Development among Young People2011

    • 著者名/発表者名
      Shiho Miyake
    • 学会等名
      The 42nd Annual ASERA Conference of the Australasian Science Education Research Association
    • 発表場所
      University of South Australia, Adelaide, Australia
    • 年月日
      2011-06-30
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 大学生のSD意識に関する基礎的調査-環境をテーマにした授業開発事例からの検討-2010

    • 著者名/発表者名
      三宅志穂・竹中真希子
    • 学会等名
      日本理科教育学会第60回全国大会
    • 発表場所
      山梨大学
    • 年月日
      2010-08-07
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] Examining an Effective Management of a Private Sector to Promote Science Education: From a Case Study of Development History of the Field Studies Council in Britain2010

    • 著者名/発表者名
      Shiho MIYAKE
    • 学会等名
      World Conference of the Science and Technology Education by the International Council of Associations for Science Education (ICASE)
    • 発表場所
      エストニア
    • 年月日
      2010-07-01
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Examining an Effective Management of a Private Sector to Promote Science Education : From a Case Study of Development History of the Field Studies Council in Britain2010

    • 著者名/発表者名
      Shiho MIYAKE
    • 学会等名
      World Conference of the Science and Technology Education by the International Council of Associations for Science Education (ICASE)
    • 発表場所
      エストニア
    • 年月日
      2010-07-01
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] A Viewof Management in an Informal Educational Organization for Public Awareness of Science: A Case Study ofthe Field Studies Council in Britain2010

    • 著者名/発表者名
      Shiho MIYAKE & Tomoyuki NOGAMI
    • 学会等名
      International Organization of Science and Technology Education
    • 発表場所
      スロベニア
    • 年月日
      2010-06-14
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] A View of Management in an Informal Educational Organization for Public Awareness of Science : A Case Study of the Field Studies Council in Britain2010

    • 著者名/発表者名
      Shiho MIYAKE, Tomoyuki NOGAMI
    • 学会等名
      International Organization of Science and Technology Education
    • 発表場所
      スロベニア
    • 年月日
      2010-06-14
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi