• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

植民地における緑化の技術と思想が本国日本に与えた影響

研究課題

研究課題/領域番号 22700839
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 科学社会学・科学技術史
研究機関東京大学

研究代表者

竹本 太郎  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助教 (10537434)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード技術史 / 森林史 / 緑化 / 植民地朝鮮 / 環境史 / 近代林学 / 記念植樹 / 砂防事業 / 帝国林業
研究概要

本研究は、森林官であった齋藤音策の足跡を追うことで、明治から昭和初期にかけての近代林政が現場との対話により変化し、現在の緑化運動にも結びつく、植民地朝鮮における緑化の技術と思想が生まれたことを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] 「近代林学」の概念拡張と世界拡張-環境史分野の動向に応答して2012

    • 著者名/発表者名
      竹本太郎
    • 雑誌名

      林業経済研究

      巻: 58(2) ページ: 60-63

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「近代林学」の概念拡張と世界拡張:環境史分野の動向に応答して2012

    • 著者名/発表者名
      竹本太郎
    • 雑誌名

      林業経済研究

      巻: 58(2) ページ: 60-63

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] School Forests in Japan: from cash cow to environmental education2013

    • 著者名/発表者名
      TAKEMOTO Taro
    • 学会等名
      14th Global Conference of IASC(The International Association for the Study of the Commons)
    • 発表場所
      富士吉田市
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Thought and behavior of a colonial forester: Personal history of Otosaku Saito2013

    • 著者名/発表者名
      TAKEMOTO Taro
    • 学会等名
      The Second Conference of EAEH(East Asia Environmental History)
    • 発表場所
      台湾花蓮
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Thought and behavior of a colonial forester: Personal history of Otosaku Saito2013

    • 著者名/発表者名
      TAKEMOTO Taro
    • 学会等名
      The Second Conference of EAEH(East Asia Environmental History)
    • 発表場所
      台湾、花蓮
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 朝鮮総督府山林課長・齋藤音作の緑化思想2012

    • 著者名/発表者名
      竹本太郎
    • 学会等名
      環境史研究会「環境史シンポジウム災害・周縁・環境」
    • 発表場所
      大阪(大阪府立労働センター)
    • 年月日
      2012-03-18
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 朝鮮総督府山林課長・齋藤音作の緑化思想2012

    • 著者名/発表者名
      竹本太郎
    • 学会等名
      環境史シンポジウム(災害・周縁・環境)
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 植民地朝鮮における緑化政策の意義:齋藤音作の足跡から2012

    • 著者名/発表者名
      竹本太郎
    • 学会等名
      環境政策史研究会
    • 発表場所
      東京経済大学
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 朝鮮総督府官僚・齋藤音作の緑化思想2011

    • 著者名/発表者名
      竹本太郎
    • 学会等名
      林業経済学会
    • 発表場所
      信州大学農学部
    • 年月日
      2011-11-12
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Modern history of School Forests in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Taro TAKEMOTO
    • 学会等名
      The First Conference of East Asian Environmental History (EAEH2011)
    • 発表場所
      台湾台北
    • 年月日
      2011-10-26
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Modern history of School Forests in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      TAKEMOTO Taro
    • 学会等名
      The First Conference of EAEH(East Asia Environmental History)
    • 発表場所
      台湾台北
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 朝鮮総督府官僚・齋藤音作の緑化思想2011

    • 著者名/発表者名
      竹本太郎
    • 学会等名
      林業経済学会秋季大会
    • 発表場所
      信州大学
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 森林史へのアプローチ2010

    • 著者名/発表者名
      竹本太郎
    • 学会等名
      環境史研究会第一回ワークショップ
    • 発表場所
      東京大学農学部
    • 年月日
      2010-05-15
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi