• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地下流水音を用いた乾燥草原地帯における浅層地下水の探査

研究課題

研究課題/領域番号 22700854
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 地理学
研究機関新潟大学 (2011-2012)
鳥取大学 (2010)

研究代表者

河合 隆行  新潟大学, 災害・復興科学研究所, 特任助教 (20437536)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2010年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード地下流水音 / 自由地下水 / 半乾燥草原地帯 / 水資源探査 / 半乾燥地帯 / 乾燥地
研究概要

本研究では,自然環境の厳しい乾燥地における簡易な地下水探査手法として,地下水が流動する際に発生する弾性波を用いた新しい調査法を開発した。調査対象地はモンゴル中央部の半乾燥草原地帯であり,既存の浅井戸を用いて地下水位-地下流水音相関を求めた。その結果,地下水位が浅いほど地下流水音は大きく,両者の関係は対数近似できることが明らかとなった。また,地下流水音は帯水層の地質条件の影響を受けることが示唆された。得られた近似式を用いて斜面における地下水分布推定を行ったところ,水文地形学的に地下水位の高まりが推定される地点では推定地下水位も高くなり,かつその周囲では高水分状態を好む植生がみられるなど,妥当な結果が得られた。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (23件) (うち招待講演 2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 乾燥環境下における外来侵入植種メスキートの地 下水吸水-日中低下現象による地下水位日変動のダブル・ピーク・パターン2012

    • 著者名/発表者名
      安田裕・Mohamed Abd Elbasit Mohamed Ahmed・井上知恵・依田清嗣・河合隆行・ 辻渉・縄田浩志・齋藤忠臣
    • 雑誌名

      水文・水資源学会誌

      巻: 25-5 ページ: 315-321

    • NAID

      10031012926

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 乾燥地スーダンにおける降水量時系列の季節変動について2012

    • 著者名/発表者名
      安田裕・河合隆行・Mohamed Abd Elbasit MOHAMED AHMED・縄田浩志
    • 雑誌名

      沙漠研究

      巻: 22-3 ページ: 357-361

    • NAID

      10031136071

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A simple new method of groundwater exploration with groundwater aeration sound2012

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Tada, Takayuki Kawai, Rryota Tsuchiya, and Ryosuke Makino
    • 雑誌名

      Scientific and Educational Journal of Geology

      巻: No.24 ページ: 77-84

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] New Method of Groundwater Exploration by Groundwater Aeration Sound in Arid Land2012

    • 著者名/発表者名
      Takayuki KAWAI, Yasuyuki TADA, Masato SHINODA, Ryota TSUCHIYA, Toshihiro MORII, Tetsuya SUZUKI, and Khuut TSEEDULAM
    • 雑誌名

      Scientific and Educational Journal of Geology

      巻: No.24 ページ: 71-76

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A simple new method of groundwater exploration with groundwater aeration sound2012

    • 著者名/発表者名
      Tada Y.
    • 雑誌名

      Scientific and Educational Journal of Geology

      巻: 24 ページ: 77-84

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] New Method of Groundwater Exploration by Groundwater Aeration Sound in Arid Land2012

    • 著者名/発表者名
      KAWAI T.
    • 雑誌名

      Scientific and Educational Journal of Geology

      巻: 24 ページ: 71-76

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 道路を挟んで東西に植栽されたムクゲとハナミズキの生育状況2011

    • 著者名/発表者名
      前田雄一・河合隆行・小山敢
    • 雑誌名

      樹木医学研究

      巻: 第15巻4号 ページ: 147-154

    • NAID

      110009627338

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 極乾地エジプトの降水量時系列について2010

    • 著者名/発表者名
      安田裕・齊藤忠臣・Khumbulani Dhavu・河合隆行・安養寺久男・Mohamed Abd Elbasit Mohamed Ahmed
    • 雑誌名

      砂漠研究

      巻: 20-1 ページ: 35-40

    • NAID

      10029373751

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] A simple new method of groundwater exploration with groundwater aeration sound2012

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Tada, Takayuki Kawai, Rryota Tsuchiya, and Ryosuke Makino
    • 学会等名
      Geology in Mongol
    • 発表場所
      Ulaanbaatar, Mongol
    • 年月日
      2012-12-14
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] New Method of Groundwater Exploration by Groundwater Aeration Sound in Arid Land2012

    • 著者名/発表者名
      Takayuki KAWAI, Yasuyuki TADA, Masato SHINODA, Ryota TSUCHIYA, Toshihiro MORII, Tetsuya SUZUKI, and Khuut TSEEDULAM
    • 学会等名
      Geology in Mongol
    • 発表場所
      Ulaanbaatar, Mongol
    • 年月日
      2012-12-14
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 乾燥地における地下水と土壌環境に対する植生の影響~外来植種メスキートによる地下水吸水モデルの構築に向けて~2012

    • 著者名/発表者名
      中川啓宮崎愛子河合隆行安田裕
    • 学会等名
      鳥取大学乾燥地研究センター共同研究発表会
    • 発表場所
      鳥取市
    • 年月日
      2012-12-02
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 鳥取砂丘における地下水の湧出メカニズムと水文地質構造2012

    • 著者名/発表者名
      河合隆行・齊藤忠臣・金久研也・糟谷哲史・塩崎一郎・多田泰之
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      千葉市
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 水文・同位体分析による鳥取砂丘オアシスの発生消滅メカニズム及び涵養源の解明2012

    • 著者名/発表者名
      齊藤忠臣・糟谷哲史・河合隆行・猪迫耕二・安田裕・塩崎一郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      千葉市
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] キャピラリーバリアを利用した浅いベイドスゾーンにおける塩水移動の制御2012

    • 著者名/発表者名
      森井俊広・杉崎瑞穂・高橋かほり・古川峻・鈴木哲也・河合隆行
    • 学会等名
      農業農村工学会
    • 発表場所
      札幌市
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 底部CB排水層を備えた盛土による汚染廃棄物の貯蔵保管工法の提案2012

    • 著者名/発表者名
      森井俊広・河合隆行・小林薫・松元和伸
    • 学会等名
      第1回・環境放射能除染研究会
    • 発表場所
      福島市
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 地下流水音を用いた不攪乱的手法による鳥取砂丘の地下水探査2012

    • 著者名/発表者名
      河合隆行・齊藤忠臣・糟谷哲史・猪迫耕二・多田泰之・森井俊広・塩崎一郎
    • 学会等名
      第58回日本砂丘学会全国大会
    • 発表場所
      徳島市
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 鳥取砂丘オアシスの発生消滅メカニズムと涵養源の解明2012

    • 著者名/発表者名
      糟谷哲史・齊藤忠臣・河合隆行・財原大地・猪迫耕二・安田裕・塩崎一郎
    • 学会等名
      第58回日本砂丘学会全国大会
    • 発表場所
      徳島市
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 鳥取砂丘に堆積した火山灰層と湧水発生メカニズムの関係2011

    • 著者名/発表者名
      河合隆行,塩崎一郎,齊藤忠臣,多田泰之,大田将兵,熊田隆行
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      千葉市
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 鳥取砂丘湧水の発生・消滅メカニズムに関する研究-オアシスの水はどこから来てどこへ行くのか?-2011

    • 著者名/発表者名
      齊藤忠臣・河合隆行・八木弥生・猪迫耕二・塩崎一郎
    • 学会等名
      第57回日本砂丘学会全国大会
    • 発表場所
      宮崎市
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 風紋発生風洞の製作と砂丘紹介ガイドへの活用2011

    • 著者名/発表者名
      神近牧男・河合隆行・西村正治神近
    • 学会等名
      第57回日本砂丘学会全国大会
    • 発表場所
      宮崎市
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 深層地盤への電磁波探査の適用可能性2011

    • 著者名/発表者名
      黒田清一郎・井上光弘・河合隆行・斎藤広隆・吉田勇助・渡邊雅之・竹下祐二・岡智宏
    • 学会等名
      鳥取大学乾燥地研究センター共同研究発表会
    • 発表場所
      鳥取市
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] クロマツ苗木の高温耐性限界2010

    • 著者名/発表者名
      宮本和則・小山敢・多田泰之・河合隆行・土屋竜太
    • 学会等名
      第121回日本森林学会大会
    • 発表場所
      つくば市
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Periodical Property of Precipitation Time Series in Egypt, Tottori University International Strategy Project2010

    • 著者名/発表者名
      Yasuda H., Tadaomi Saito, Takayuki Kawai, Hisao Anyoji, Mohamed Abd Elbasit Mohamed Ahmed and Kunio Hattori
    • 学会等名
      4th International Symposium
    • 発表場所
      Cairo, Egypt
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 鳥取砂丘における季節性湧水地の発生メカニズに関する水文地質2010

    • 著者名/発表者名
      河合隆行
    • 学会等名
      鳥取大学乾燥地研究センター共同研究発表会
    • 発表場所
      鳥取市
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 鳥取砂丘における地下水の湧出メカニズムと水文地質構造

    • 著者名/発表者名
      河合隆行
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      千葉
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 水文・同位体分析による鳥取砂丘オアシスの発生消滅メカニズム及び涵養源の解明

    • 著者名/発表者名
      齊藤忠臣
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      千葉
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 地下流水音を用いた不攪乱的手法による鳥取砂丘の地下水探査

    • 著者名/発表者名
      河合隆行
    • 学会等名
      第58回日本砂丘学会全国大会
    • 発表場所
      徳島
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 鳥取砂丘オアシスの発生消滅メカニズムと涵養源の解明

    • 著者名/発表者名
      糟谷哲史
    • 学会等名
      第58回日本砂丘学会全国大会
    • 発表場所
      徳島
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] A simple new method of groundwater exploration with groundwater aeration sound

    • 著者名/発表者名
      Tada Y.
    • 学会等名
      Geology in Mongol
    • 発表場所
      ウランバートル
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] New Method of Groundwater Exploration by Groundwater Aeration Sound in Arid Land

    • 著者名/発表者名
      KAWAI T.
    • 学会等名
      Geology in Mongol
    • 発表場所
      ウランバートル
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 鳥取砂丘に堆積した火山灰層と湧水発生メカニズムの関係

    • 著者名/発表者名
      河合隆行
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      千葉
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] (鳥取砂丘検定公式テキストブック編集委員会),鳥取砂丘まるごとハンドブック-鳥取砂丘検定公式テキストブック上級コース対応版-2012

    • 著者名/発表者名
      河合隆行,他
    • 出版者
      今井書店
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 鳥取砂丘まるごとハンドブック-鳥取砂丘検定公式テキストブック上級コース対応版-2012

    • 著者名/発表者名
      鳥取砂丘検定公式テキストブック編集委員会
    • 総ページ数
      175
    • 出版者
      今井書店
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi