研究課題/領域番号 |
22700871
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
腫瘍生物学
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
那須 亮 東京大学, 分子細胞生物学研究所, 助教 (30466859)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2010年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
|
キーワード | 癌抑制遺伝子 / 細胞死 / クロマチン / p53 / MDM2 |
研究概要 |
核タンパク質LDOC1が、DNA障害性薬剤により誘導されるp53標的遺伝子の発現を制御していることを見出した。さらにp53標的遺伝子は、LDOC1による制御を受ける群と、受けない群に分かれることが明らかになった。これらのデータはLDOC1がp53の安定性の調節のみではなく、リクルート制御にも関与していることを示唆している可能性を示唆している。
|