• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

環境資源の自治的管理に関する研究:環境政策におけるオープン・コモンズの含意

研究課題

研究課題/領域番号 22710045
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 環境影響評価・環境政策
研究機関兵庫県立大学

研究代表者

三俣 学  兵庫県立大学, 経済学部, 准教授 (10382251)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2010年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワードコモンズ / 協治 / ガバナンス / 万人権 / ノルウェー / フィンランド / スウェーデン / 環境ガバナンス
研究概要

北欧3か国における万人権研究を通じ、環境資源の共同的管理(協治)のための必要条件の抽出を試みた結果
(1)万人に開かれた環境資源は、必ずしもオープンアクセスを意味するのではなく、対象資源に応じた利用慣習を尊重する形で、政策・規制の実施が講じられてきたこと
(2)しかしながら、万人の利用の途を開く環境資源をめぐってはコンフリクトが発生しており、従来的な利用・管理慣習では対応しきれない局面が生じており、法制備による対応策が講じられていること
(3)野外教育等を通じた事前的予防・啓蒙策の推進(体験学習の伝統の継承→自然環境の恵みと脆弱性の理解)が重要であること
(4)(1)-(3)すべてにおいてアソシエーションの果たす役割がきわめて大きいことの4点が重要要件として指摘できることが判明した。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (7件) 図書 (7件)

  • [雑誌論文] 温泉資源の持続的利用と管理制度に関する-考察:長野県上田市別所温泉財産区の事例に基いて2011

    • 著者名/発表者名
      齋藤暖生・三俣学
    • 雑誌名

      温泉地域研究

      巻: No.16 ページ: 1-12

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Study on Iriai(Traditional Commons) and Creation of the New types of the Commons in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Mitsumata. G.
    • 雑誌名

      International Conference for Environmental Governance

      ページ: 157-168

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 温泉資源の持続的利用と管理制度に関する一考察-長野県上田市別所温泉財産区の事例に基づいて-2011

    • 著者名/発表者名
      齋藤暖生・三俣学
    • 雑誌名

      温泉地域研究

      巻: 16 ページ: 1-12

    • NAID

      40018799542

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 温泉の持続的利用と管理制度に関する一考察:長野県上田市別所温泉財産区の事例に基いて2011

    • 著者名/発表者名
      斎藤暖生・三俣学
    • 雑誌名

      地域温泉学会

      巻: 16号 ページ: 1-12

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] コモンズ論の射程拡大の意義と課題2010

    • 著者名/発表者名
      三俣学
    • 雑誌名

      法社会学

      巻: 73号 ページ: 148-167

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 環境資源管理の協治戦略と抵抗戦略に関する-試論:行政の硬直的対応下にある豊田市稲武13財産区の事例から-2010

    • 著者名/発表者名
      三俣学・齋藤暖生
    • 雑誌名

      商大論集

      ページ: 151-171

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] コモンズを守り活かす戦略に関する一考察:近年の法学的コモンズ研究の興隆に寄せて2010

    • 著者名/発表者名
      三輪大介・三俣学
    • 雑誌名

      商大論集

      ページ: 1-32

    • NAID

      110007571015

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 地域資源管理論の新展開-入会林野と漁民の森運動の事例から2010

    • 著者名/発表者名
      三俣学
    • 雑誌名

      環境と健康

      巻: 23巻 ページ: 467-482

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] コモンズ論の射程拡大の意義と課題2010

    • 著者名/発表者名
      三俣学
    • 雑誌名

      『法社会学』第73号

      巻: 73号 ページ: 148-167

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「地方行政の広域化と財産区-愛知県稲武地区の事例-」三俣学・菅豊・井上真編著『ローカル・コモンズの可能性』2010

    • 著者名/発表者名
      齋藤暖生・三俣学
    • 雑誌名

      ローカル・コモンズの可能性(三俣学・菅豊・井上真編著)

      ページ: 13-37

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 万人権による自然資源利用-ノルウェー・スウェーデン・フィンランドの事例を基に-2010

    • 著者名/発表者名
      嶋田大作・齋藤暖生・三俣学
    • 雑誌名

      ローカル・コモンズの可能性(三俣学・菅豊・井上真編著)

      ページ: 64-86

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] グローバル時代のなかのコモンズ論2010

    • 著者名/発表者名
      三俣学・菅豊・井上真
    • 雑誌名

      ローカル・コモンズの可能性(三俣学・菅豊・井上真編著)

      ページ: 1-9

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 実践指針としてのコモンズ論2010

    • 著者名/発表者名
      三俣学・菅豊・井上真
    • 雑誌名

      ローカル・コモンズの可能性(三俣学・菅豊・井上真編著)

      ページ: 197-217

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Building Sustable Communities on a Foundation of Natural Resources : Examples from the use and management of geothermal hot springs2011

    • 著者名/発表者名
      Gaku Mitsumata
    • 学会等名
      International Association for Study of the Commons
    • 発表場所
      Hyderabad, India
    • 年月日
      2011-01-14
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Changing Scholarship on Changing Commons in Contemporary Japan2011

    • 著者名/発表者名
      McKean Margaret, Gaku Mitsumata
    • 学会等名
      International Association for Study of the Commons
    • 発表場所
      Hyderabad, India
    • 年月日
      2011-01-14
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Building Sustainable Communities on a Foundation of Natural Resources : Examples from the Use and Management of Geothermal Hot Springs in Bessho Onsen Property Ward, Nagano, Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Mitsumata. G
    • 学会等名
      a paper presented at the 13th Biennial Conference of the International Association for the Study of the Commons(IASC)
    • 発表場所
      Hyderabad, India
    • 年月日
      2011-01-13
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 「コモンズ論の展開と現在:その射程拡大の意義と課題」,『ミニ・シンポジウム(8)〔企画関連I〕:コモンズ論の射程拡大と法社会学の課題』2010

    • 著者名/発表者名
      三俣学
    • 学会等名
      2010年度日本法社会学会・学術大会
    • 発表場所
      於同志社大学
    • 年月日
      2010-05-08
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] コモンズの射程拡大の意義と課題2010

    • 著者名/発表者名
      三俣学
    • 学会等名
      法社会学会
    • 発表場所
      同志社大学、京都
    • 年月日
      2010-05-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 平成の市町村合併がもたらした財産区有林経営の苦難2010

    • 著者名/発表者名
      齋藤暖生・三俣学
    • 学会等名
      第121回日本森林学会
    • 発表場所
      於・筑波大学
    • 年月日
      2010-04-03
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Communities Fight Back : Institutional Innovation to Preserve the Commons in Contemporary Japan

    • 著者名/発表者名
      Mitsumata.G.
    • 学会等名
      Nicholas Institute for Environmental Policy Solutions and the UPEP Environmental Institution Fall 2011 Seminar Series
    • 発表場所
      Duke University,(USA)(招待講演)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] Legislation on commons(Statsallmenning/Bygdeallmenning) in Norway. Aas : Centre for Land Tenure Studies/Department of Landscape Architecture and Spatial Planning2011

    • 著者名/発表者名
      Berge, Erling, Gaku Mitsumata, Daisaku Shimada
    • 出版者
      Norwegian University of Life Sciences
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] Legislation on commons (Statsallmenning/Bygdeallmenning) in Norway. Aas2011

    • 著者名/発表者名
      Berge, Erling, Gaku Mitsumata, Daisaku Shimada, eds.
    • 総ページ数
      82
    • 出版者
      Centre for Land Tenure Studies/Department of Landscape Architecture and Spatial Planning, Norwegian University of Life Sciences
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] ローカル・コモンズの可能性2010

    • 著者名/発表者名
      三俣学・菅豊・井上真
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 地方行政の広域化と財産区:愛知県稲武地区の事例2010

    • 著者名/発表者名
      齋藤暖生・三俣学
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 万人権による自然資源利用:ノルウェー・スウェーデン・フィンランドの事例を基に2010

    • 著者名/発表者名
      嶋田大作・齋藤暖生・三俣学
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 実践指針としてのコモンズ論:協治と抵抗の補完戦略2010

    • 著者名/発表者名
      三俣学・菅豊・井上真
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] ローカル・コモンズの可能性2010

    • 著者名/発表者名
      三俣学・菅豊・井上真編著
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi