• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

紫外線誘発DNA損傷6-4光産物の哺乳類細胞における損傷乗り越え複製

研究課題

研究課題/領域番号 22710059
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 放射線・化学物質影響科学
研究機関国立医薬品食品衛生研究所

研究代表者

赤木 純一  国立医薬品食品衛生研究所, 病理部, 研究員 (60512556)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2011年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2010年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードDNA複製・修復 / 損傷乗り越え複製 / ミスマッチ修復 / 突然変異 / 紫外線 / 癌 / 損傷乗り越えDNA複製 / DNA損傷 / 6-4光産物 / DNAポリメラーゼ・ゼータ
研究概要

本研究では紫外線により誘発されるDNA損傷の一つである6-4光産物(6-4PP)の損傷乗り越え複製(TLS)機構と、それに伴う突然変異誘発の分子機構の解析を目的として、さまざまなTLSポリメラーゼ欠損細胞を用いて細胞内TLSアッセイを行った。その結果、主要なTLSポリメラーゼであるPolη(イータ)、Polι(イオタ)、Polκ(カッパ)をすべて欠損した細胞でも6-4PPに対するTLS活性がみられ、細胞内ではこれらのTLSポリメラーゼ以外に複製ポリメラーゼ等が6-4PPのTLSに関わっている可能性が示唆された。一方でPolζ(ゼータ)の活性サブユニットであるRev3欠損細胞ではTLS活性が消失することから、Polζが6-4PPのTLSを完了するために必須のextenderであることが示された。そこで Polζによる突然変異誘発メカニズムについてさまざまな配列中の6-4PPを用いて解析したところ、Polζは損傷の次の塩基に対して高い頻度で突然変異を引き起こすこと、およびその変異頻度はDNA損傷前後の塩基配列の影響を大きく受けることが明らかとなった。

報告書

(3件)
  • 2012 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] The vital role of polymerase ζ and REV1 in mutagenic, but not correct, DNA synthesis across benzo[a]pyrene-dG and recruitment of polymerase ζ by REV1 to replication-stalled site.2012

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto K
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 287 号: 12 ページ: 9613-9622

    • DOI

      10.1074/jbc.m111.331728

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stalled Polη at its cognate substrate initiates an alternative translesion synthesis pathway via interaction with REV1.2012

    • 著者名/発表者名
      Ito W
    • 雑誌名

      Genes Cells

      巻: 17 号: 2 ページ: 98-108

    • DOI

      10.1111/j.1365-2443.2011.01576.x

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] TLSポリメラーゼ欠損細胞と複製ベクターを用いた細胞内TLSアッセイによる紫外線誘発DNA損傷6-4光産物の損傷乗り越え複製機構の解析2012

    • 著者名/発表者名
      赤木 純一, 橋本 恵至, 大森 治夫, 岩井 成憲, 森谷 正明, 花岡 文雄
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] PolκのRev1に依存した活性が紫外線によるDNA損傷のTLSに関与する2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木 健司, 赤木 純一, 大橋 英治, 横井 雅幸, 大森 治夫, 花岡 文雄
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] Polκは紫外線により誘発される突然変異の抑制に関与する2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木 健司, 赤木 純一, 大橋 英治, 大森 治夫, 横井 雅幸, 花岡 文雄
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] Translesion DNA polymerase Polk acts an alternative TLS polymerase upon UV-induced DNA lesion in mouse cells2010

    • 著者名/発表者名
      Jun-ichi Akagi, Kenji Suzuki, E iji Ohashi, Haruo Ohmori, Fumio Hanaoka
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会合同大会(BMB2010)
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2010-12-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 損傷乗り越え複製DNAポリメラーゼκはマウス細胞において紫外線誘発DNA損傷に対して予備的なTLSポリメラーゼとして働く2010

    • 著者名/発表者名
      赤木 純一, 鈴木 健司, 大橋 英治, 大雲 剛志, 近藤 雄二, 横井 雅幸, 大森 治夫, 花岡 文雄
    • 学会等名
      第33回 日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi