研究課題/領域番号 |
22710146
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
社会システム工学・安全システム
|
研究機関 | 首都大学東京 |
研究代表者 |
芝田 隆志 首都大学東京, 大学院・社会科学研究科, 教授 (70372597)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
|
キーワード | ファイナンス / コーポレートファイナンス / プロジェクト評価 / リアルオプション / 金融論 / 企業金融論 / エージェンシー理論 / 情報の非対称性 |
研究概要 |
本研究では,リスクを考慮に入れた企業の潜在的財務指標を推定するための理論モデルを構築した.特に,企業と債権者との間に情報の非対称性を仮定して,その情報の非対称性がクレジットスプレッドや倒産確率にどのような影響を与えるかについて分析した
|