研究課題
若手研究(B)
従来の統計的工程管理では,観測値の独立性が前提となっている.したがって,本研究では,半導体製造工程のような自己相関がある工程に有効な統計的工程管理手法を提案した.具体的には,工程能力に基づく調節限界の設定方法を提案し,それを支援する同時モニタリング工程調節用管理図を開発した.また,管理特性としてプロセスレート,さらには過飽和計画における因子の割り付け方法の提案も行なった.
すべて 2012 2011 2010 その他
すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (5件) 備考 (1件)
Asian Journal on Quality
巻: (accepted for publication)
Frontiers in Statistical Quality Control
巻: Vol.10(accepted for publication)
品質
巻: Vol.42, No.1 ページ: 59-59
巻: VOL.12
巻: VOL.13
巻: 42巻 ページ: 59-59
Proceedings of 2011 Asian Conference of Management Science & Applications
ページ: 1086-1092
Proceedings of the IIE Asian Conference
ページ: 507-513
巻: Vol.41, No.1 ページ: 43-43
Proceedings of the IIE Asian Conference 2011
巻: VOL.1 ページ: 507-513
巻: VOL.1 ページ: 1086-1092
巻: vol.41 ページ: 43-43
Proceedings of The Xth International Workshop on Intelligent Statistical Quality Control
巻: VoL.1 ページ: 231-240
http://www.tus.ac.jp/fac_grad/p/achievement.php?A23834