• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

名古屋・東海地域の外国籍女性とグローバル化する社会的再生産

研究課題

研究課題/領域番号 22710264
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 ジェンダー
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

菊地 夏野  名古屋市立大学, 人間文化研究科, 准教授 (00381898)

研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードジェンダー / 外国人 / ナショナリズム / フェミニズム / ポストコロニアル / セクシュアリティ / エスニシティ / 移民 / 女性 / 国籍 / 裁判 / セックス・ワーク / フィリピン
研究成果の概要

外国籍(フィリピン)女性の当事者コミュニテイ活動について継続的にフィールドワーク調査を行った。必要に応じてインタビュー調査を行い、当事者の経歴、ライフコースや意識を探った。
とくに、当事者たちの法廷闘争に着目し、画期的な判決を出した国籍法改正裁判について調査した。当事者(原告の母)たちのインタビュー調査と、支援団体(NGO)のインタビュー調査を行い、裁判の経緯を調べた。その上で、この闘争が持った社会的意義を考察した。

報告書

(5件)
  • 2014 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 1件) 図書 (9件)

  • [雑誌論文] 第57回 ジェンダーセッション ポストコロニアルとフェミニズムの接点---スピヴァク、「慰安婦」、「ジャパゆき」---2013

    • 著者名/発表者名
      菊地夏野
    • 雑誌名

      立教大学ジェンダーフォーラム年報

      巻: 14 ページ: 75-82

    • NAID

      120005275763

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評リプライ2012

    • 著者名/発表者名
      菊地夏野
    • 雑誌名

      論叢クィア

      巻: 5 ページ: 160-164

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評:「女嫌い」2011

    • 著者名/発表者名
      菊地夏野
    • 雑誌名

      論叢クィア

      巻: 4 ページ: 198-208

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本軍「慰安婦」問題に見る日本の戦後思想2010

    • 著者名/発表者名
      菊地夏野
    • 雑誌名

      危機からの脱出

      ページ: 376-383

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] What Does the Word of "Joshi-Ryoku" Mean in Terms of Gender in Japan?2014

    • 著者名/発表者名
      菊地夏野
    • 学会等名
      the XVIII ISA World Congress of Sociology
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2014-07-16
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 女子力という言葉は何を意味しているか 新自由主義社会におけるフェミニズム2014

    • 著者名/発表者名
      菊地夏野
    • 学会等名
      日本女性学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-06-15
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 脱原発女子デモからみえる日本社会の(ポスト)フェミニズム2012

    • 著者名/発表者名
      菊地夏野
    • 学会等名
      Cultural Typhoon 2012
    • 発表場所
      広島女学院大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] コメンテーター2011

    • 著者名/発表者名
      菊地夏野
    • 学会等名
      奈良女子大学アジア・ジェンダー文化学研究センターシンポジウム「軍事施設と女性のくらし」
    • 発表場所
      奈良女子大学
    • 年月日
      2011-07-30
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] フェミニズム理論におけるアイデンティティの限界と可能性2010

    • 著者名/発表者名
      菊地夏野
    • 学会等名
      解放社会学会
    • 発表場所
      関西学院大学(兵庫県)
    • 年月日
      2010-09-05
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] マイノリティ女性による制度に対する挑戦」――――ナショナリズム/ポストコロニアリズムとジェンダー・セクシュアリティ―――

    • 著者名/発表者名
      菊地夏野
    • 学会等名
      関西社会学会
    • 発表場所
      皇学館大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] マイノリティ女性による制度に対する挑戦 ――――ジェンダー化・人種化されたナショナリズム/ポストコロニアリズム――――

    • 著者名/発表者名
      菊地夏野
    • 学会等名
      解放社会学会
    • 発表場所
      松山大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ポストコロニアルとフェミニズムの接点----G・C・スピヴァク、『慰安婦』、『ジャパゆき』

    • 著者名/発表者名
      菊地夏野
    • 学会等名
      立教大学ジェンダーフォーラム
    • 発表場所
      立教大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 現代社会思想の海図2014

    • 著者名/発表者名
      菊地夏野
    • 総ページ数
      258
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 国境政策のパラドクス2014

    • 著者名/発表者名
      菊地夏野
    • 総ページ数
      259
    • 出版者
      勁草書房
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] ジェンダーにおける「承認」と「再分配」2014

    • 著者名/発表者名
      菊地夏野
    • 総ページ数
      317
    • 出版者
      彩流社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 言葉が生まれる、言葉を生む2013

    • 著者名/発表者名
      菊地夏野
    • 総ページ数
      225
    • 出版者
      ひろしま女性学研究所
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 障害学のリハビリテーション―障害の社会モデルその射程と限界2013

    • 著者名/発表者名
      菊地夏野
    • 総ページ数
      183
    • 出版者
      生活書院
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 「倫理」における「主体」の問題2013

    • 著者名/発表者名
      菊地夏野
    • 総ページ数
      295
    • 出版者
      御茶の水書房
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 再配分か承認か?2012

    • 著者名/発表者名
      ナンシー・フレイザー/アクセル・ホネット
    • 総ページ数
      327
    • 出版者
      法政大学出版局
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 「在日フィリピン女性の不可視性」『カルチュラス・スタディーズで読み解くアジア』152-168(菊地夏野、岩崎稔・陳光興・吉見俊哉編)2011

    • 著者名/発表者名
      菊地夏野
    • 総ページ数
      17
    • 出版者
      せりか書房
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] ポストコロニアリズムとジェンダー2010

    • 著者名/発表者名
      菊地夏野
    • 総ページ数
      350
    • 出版者
      青弓社
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi