• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヘーゲル及びドイツ観念論における生命概念研究-現代社会における倫理問題の礎として

研究課題

研究課題/領域番号 22720002
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 哲学・倫理学
研究機関宇都宮大学

研究代表者

山田 有希子  宇都宮大学, 教育学部, 准教授 (90344910)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2010年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
キーワード生命倫理 / 西洋倫理学 / ヘーゲル / ドイツ観念論 / 生命論 / 生命 / 矛盾 / 生 / 死 / 哲学 / 倫理 / 治験 / 死生学
研究概要

本研究のテーマは、ヘーゲルおよびドイツ観念論における生命概念であり、テキスト解釈を軸とする。その目的は、現代社会におけるさまざまな倫理問題(生命倫理、環境倫理、教育問題等)を考えるための手がかりとして、改めて生命の意味を考えることにある。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] ヘーゲル哲学における生と死の 概念について-『論理学』における「生命の 矛盾」を基盤として-2013

    • 著者名/発表者名
      山田有 希子
    • 雑誌名

      宇都宮大学教育学部紀要第1部

      巻: 63号 ページ: 103-116

    • NAID

      110009560261

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ヘーゲル哲学における生と死の概念について―『論理学』における「生命の矛盾」を基盤として―2013

    • 著者名/発表者名
      山田 有希子
    • 雑誌名

      宇都宮大学教育学部紀要

      巻: 第63号 第1部

    • NAID

      110009560261

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 芸術教育文献解題12012

    • 著者名/発表者名
      芸術教育文献研究会
    • 雑誌名

      宇都宮大学教育学部紀要

      巻: 1 ページ: 149-160

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] ヘーゲル論理学における「矛盾」の概念とカントのアンチノミー論批判2011

    • 著者名/発表者名
      山田有希子
    • 雑誌名

      ヘーゲル哲学研究

      巻: 17号 ページ: 163-177

    • NAID

      40019136826

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ヘーゲル哲学における生と死の概念について-論理学における「生命の矛盾」を基盤として-2012

    • 著者名/発表者名
      山田有希子
    • 学会等名
      日文研共同研究会 平成23年度第6回研究会
    • 発表場所
      国際日本文化センター(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ヘーゲル哲学における生と死の概念について-論理学における「生命の矛盾」を基盤として2012

    • 著者名/発表者名
      山田有希子
    • 学会等名
      日文研共同研究会平成23年度第6回研究会国際日本文化センター
    • 発表場所
      ワークショップ
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 仮象から反省へ『大論理学』本質論第一篇第一章「A.本質的なものと非本質的なもの」および「B.仮象」を読む2011

    • 著者名/発表者名
      山田有希子
    • 学会等名
      日本ヘーゲル学会 第13回研究大会
    • 発表場所
      お茶の水女子大学
    • 年月日
      2011-06-18
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 仮象から反省へ『大論理学』本質論第一篇第一章「A.本質的なものと非本質的なもの」および「B.仮象」を読む2011

    • 著者名/発表者名
      山田有希子
    • 学会等名
      第13回日本ヘーゲル学会研究大会
    • 発表場所
      お茶の水大学
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ヘーゲル論理学における「矛盾」の概念とカントのアンチノミー論批判」2010

    • 著者名/発表者名
      山田有希子
    • 学会等名
      日本ヘーゲル学会 第12回 研究発表大会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2010-12-25
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 合評会 千田有紀著『ヒューマニティーズ 女性学/男性学』(岩波書店 2009年)2010

    • 著者名/発表者名
      山田有希子
    • 学会等名
      哲学研究会主催 合評会
    • 発表場所
      日本学士会館
    • 年月日
      2010-09-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ヘーゲル論理学における「矛盾」の概念とカントのアンチノミー論批判2010

    • 著者名/発表者名
      山田有希子
    • 学会等名
      第12回日本ヘーゲル学会研究大会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 千田有紀著『ヒューマニティーズ女性学/男性学』2010

    • 著者名/発表者名
      山田有希子
    • 学会等名
      学士会館
    • 発表場所
      岩波書店2009年
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi