• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

「国民小説」とオリエント表象ー19世紀イギリス・アイルランド文学史再考

研究課題

研究課題/領域番号 22720100
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 英米・英語圏文学
研究機関一橋大学

研究代表者

吉野 由利  一橋大学, 大学院・法学研究科, 准教授 (70377050)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードイギリス文学 / アイルランド文学 / 国民小説 / オリエント / 文学史 / ポストコロ ニアル批評 / ポストコロニアル批評 / 英文学 / オリエンタリズム / ネーション / ジェンダー / 植民地
研究概要

本研究は、「国民小説」においてイングランドの文化的他者として構築されるアイルランド像とオリエント像の交錯を検証した。特に、人物造形および語りの戦略における"auto-exoticism"の例に注目しながら、"auto-exoticism"は、「国民小説」のサブジャンルを確立したEdgeworthやOwensonらがアングロ=アイリッシュ系女性作家としてのアイデンティティと、連合王国の中での自分たちの文化的な立場を正当化することを可能にしていることを指摘した。また、リアリズムを模範とする19世紀イギリス・アイルランド小説史観の見直しも試みた。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2014 2013 2011 2010

すべて 雑誌論文 (5件) 学会発表 (6件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] ロマン派期の文学とセクシュアリティ2013

    • 著者名/発表者名
      吉野由利
    • 雑誌名

      イギリス女性史研究会ニューズレター

      巻: 第10号 ページ: 2-2

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Thomas Beddoesの家庭の医学2013

    • 著者名/発表者名
      吉野由利
    • 雑誌名

      日本ジョンソン協会年報

      巻: 第37号 ページ: 20-24

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 船乗りの物語を紡ぐ女性ージェイン・オースティン『説得』再考2013

    • 著者名/発表者名
      吉野由利
    • 雑誌名

      三浦玲一、早坂静編 彩流社『ジェンダーと「自由」』(図書所収論文)

      巻: ー ページ: 173-193

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] マライア・エッジワース2013

    • 著者名/発表者名
      吉野由利
    • 雑誌名

      海老根宏監修 松柏社『19世紀イギリス小説論』(図書所収論文)

      巻: ー

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Thomas Beddoesの「家庭の医学」2013

    • 著者名/発表者名
      吉野由利
    • 雑誌名

      日本ジョンソン協会年報

      巻: 37 ページ: 20-24

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 海外学会報告IASIL年次大会2011

    • 著者名/発表者名
      吉野由利
    • 学会等名
      ジェイン・オースティン研究会(関東)例会、招待講演
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2011-12-17
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 海外学会報告IASIL年次大会2011

    • 著者名/発表者名
      吉野由利
    • 学会等名
      ジェイン・オースティン研究会(関東)例会
    • 発表場所
      青山学院大学(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Madwomen in the Laundry2011

    • 著者名/発表者名
      Yuri Yoshino
    • 学会等名
      International Association for Irish Literary Studies Conference
    • 発表場所
      ベルギー・カトリックルーヴァン大学
    • 年月日
      2011-07-19
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] The Madwomen in the Laundry2011

    • 著者名/発表者名
      Yuri Yoshino
    • 学会等名
      International Association for the Study of Irish Literatures (IASIL)年次大会
    • 発表場所
      カトリック・ルーヴァン大学(ベルギー)
    • 年月日
      2011-07-19
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] How to Define National Literature When Traditional Language Becomes Extinct2010

    • 著者名/発表者名
      Yuri Yoshino
    • 学会等名
      Global Studies Conference
    • 発表場所
      韓国・釜山大学
    • 年月日
      2010-06-23
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] How to Define National Literature When Traditional Language Becomes Extinct2010

    • 著者名/発表者名
      Yuri Yoshino
    • 学会等名
      Global Studies Conference
    • 発表場所
      釜山大学(韓国)
    • 年月日
      2010-06-23
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 18世紀文学研究第5巻2014

    • 著者名/発表者名
      吉野由利
    • 出版者
      日本ジョンソン協会開拓社
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 19世紀英国小説2013

    • 著者名/発表者名
      吉野由利・海老根宏
    • 出版者
      松柏社
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] ジェンダーと自由--理論、リベラリズム、クィア2013

    • 著者名/発表者名
      吉野由利・三浦玲一・早坂静
    • 出版者
      彩流社
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] ジェンダー表象の政治学--ネーション、植民地、階級2011

    • 著者名/発表者名
      中井亜佐子・吉野由利
    • 出版者
      彩流社
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] ジェンダー表象の政治学-ネーション、階級、植民地(中井亜佐子共編著)(「堕落した女」と「聖女」-アイルランドとイギリスを結ぶ近代マグダレン言説再考-)2011

    • 著者名/発表者名
      吉野由利
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi