• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

世界英語の一つとしてのアイルランド英語の動態的研究

研究課題

研究課題/領域番号 22720148
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 言語学
研究機関山形大学

研究代表者

嶋田 珠巳  山形大学, 人文学部, 准教授 (80565383)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードアイルランド英語 / 世界英語 / 言語接触 / クレオール / 言語変化 / 言語意識 / 文法 / アイデンティティ / 英語変種 / 話者意識 / 接触による言語変化 / アイルランド / 英語 / フィールド調査
研究概要

アイルランドにおいて英語はもともと自分たちのことばではなく、いわば外国語、言語、言語としてのプロセスを経て、独自の文法をもつアイルランド英語として根付いたものである。本研究においては、アイルランド英語の性質を今日の世界の多様な英語変種とともにみていくことによって、接触による文法形成、および地域に根付いた英語に対する話者の言語意識と文法体系への関わりを考察した。フィールド調査に基づいた、アイルランド英語の文法の動態的観点からの分析および記述を基礎として、世界英語諸変種やクレオールなどの接触言語との関係性を明らかにすること。その最初の部分を本研究において展開した。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (16件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] The do be Form in Southwest Hiberno-English and its Linguistic Enquiries2013

    • 著者名/発表者名
      Shimada, Tamami
    • 雑誌名

      Festschrift for Professor Hiroshi Kumamoto,『東京大学言語学論集』第33号熊本裕先生退職記念号

      ページ: 255-271

    • NAID

      120005245964

    • URL

      http://hdl.handle.net/2261/53478

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The do be Form in Southwest Hiberno-English and its Linguistic Enquiries2013

    • 著者名/発表者名
      Tamami Shimada
    • 雑誌名

      東京大学言語学論集(熊本裕先生退職記念号)

      巻: 33 ページ: 255-271

    • NAID

      120005245964

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 方言のコミュニケーションとアイデンティティ-アイルランドの英語とともに考える-2012

    • 著者名/発表者名
      嶋田珠巳
    • 雑誌名

      遠い方言、近い方言山形から世界まで(山形大学出版会)

      ページ: 46-56

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Conference Review: The 16^<th> IAWE: World Englishes Today2011

    • 著者名/発表者名
      Shimada, Tamami
    • 雑誌名

      Asian Englishes

      巻: vol. 13-2 ページ: 76-81

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The 16^<th> IAWE : World Englishes Today2011

    • 著者名/発表者名
      嶋田珠巳
    • 雑誌名

      Asian Englishes

      巻: 13-2 ページ: 76-81

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] What grammatical features are more marked in Hiberno-English? : A survey of speakers' awareness and its primary details2010

    • 著者名/発表者名
      Shimada, Tamami
    • 雑誌名

      山形大学大学院社会文化システム研究科紀要

      巻: 第7号 ページ: 1-25

    • NAID

      110007682483

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 言語意識の問題.アイルランド英語の"Irishness" と"Bad Grammar" .2010

    • 著者名/発表者名
      嶋田珠巳
    • 雑誌名

      東京大学言語学論集

      巻: 第30号 ページ: 215-231

    • NAID

      120005055085

    • URL

      http://hdl.handle.net/2261/52720

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] アイルランド英語のアイデンティティ文法的自律性と話者意識2010

    • 著者名/発表者名
      嶋田珠巳
    • 雑誌名

      日本英文学会第82回全国大会, 『日本英文学会第82回大会Proceedings 』

      ページ: 98-100

    • NAID

      40017324985

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] アイルランド英語のアイデンティティ 文法的自律性と話者意識2010

    • 著者名/発表者名
      嶋田珠巳
    • 雑誌名

      日本英文学会第82回大会Proceedings

      ページ: 98-100

    • NAID

      40017324985

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 言語意識の問題~アイルランド英語の"Irishness"と"Bad Grammar"~2010

    • 著者名/発表者名
      嶋田珠巳
    • 雑誌名

      東京大学言語学論集

      巻: 30 ページ: 215-231

    • NAID

      120005055085

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] What grammatical features are more marked in Hiberno-English?: a survey of speakers' awareness and its primary details2010

    • 著者名/発表者名
      嶋田珠巳
    • 雑誌名

      山形大学大学院社会文化システム研究科紀要

      巻: 7 ページ: 1-25

    • NAID

      110007682483

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 移民言語とはなにか- コミュニティ環境と接触現象から考える2013

    • 著者名/発表者名
      嶋田珠巳
    • 学会等名
      第10回東京移民言語フォーラム
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2013-03-22
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Exploring linguistic connections between Ireland and the Eastern Caribbean2012

    • 著者名/発表者名
      Delgado, Sally and Tamami Shimada
    • 学会等名
      6th Eastern Caribbean Islands Cultures Conference on the Languages, Literatures and Cultures of the Eastern Caribbean (6^<th> ISLANDS IN BETWEEN)
    • 発表場所
      バージン諸島大学(米国領セント・トーマス)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Hiberno-English as a Link: Is there a possible continuum between creoles and this English dialect?2012

    • 著者名/発表者名
      Shimada, Tamami
    • 学会等名
      Creolistics 9
    • 発表場所
      オーフス大学(デンマーク)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Hiberno-English as a Link: Is there a possible continuum between creoles and this English dialect?2012

    • 著者名/発表者名
      Tamami Shimada
    • 学会等名
      Creolistics 9
    • 発表場所
      オーフス大学(デンマーク)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Exploring linguistic connections between Ireland and the Eastern Caribbean2012

    • 著者名/発表者名
      Sally Delgado and Tamami Shimada
    • 学会等名
      6th Eastern Caribbean Islands Cultures Conference on the Languages, Literatures and Cultures of the Eastern Caribbean
    • 発表場所
      バージン諸島大学(米国領セント・トーマス)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Non-use, no identity? : The assessment of the 'non-use' judgement in 'Irish markers' in Hiberno-English2011

    • 著者名/発表者名
      Shimada, Tamami
    • 学会等名
      東京移民言語フォーラム第1回国際シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2011-05-08
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Non-use, no identity? : The assessment of the 'non-use' judgement in 'Irish markers' in Hiberno-English2011

    • 著者名/発表者名
      嶋田珠巳
    • 学会等名
      東京移民言語フォーラム第1回国際シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス
    • 年月日
      2011-05-08
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Grammatical Innovations and Contact-induced Restructuring in Hiberno-English2010

    • 著者名/発表者名
      嶋田珠巳
    • 学会等名
      Language Contact and Change (GFSL2010)
    • 発表場所
      ノルウェイ科学技術大学,トロンハイム
    • 年月日
      2010-09-25
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Hiberno-English in the context of World Englishes2010

    • 著者名/発表者名
      嶋田珠巳
    • 学会等名
      World Englishes 2010 (16^<th> IAWE)
    • 発表場所
      サイモン・フレーザー大学,バンクーバー
    • 年月日
      2010-07-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] アイルランドの言語接触と二言語共存2010

    • 著者名/発表者名
      嶋田珠巳
    • 学会等名
      日本ケルト学会東京研究会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2010-06-12
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] アイルランド英語のアイデンティティ 文法的自律性と話者意識2010

    • 著者名/発表者名
      嶋田珠巳
    • 学会等名
      日本英文学会第82回全国大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2010-05-30
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] アイルランドの言語接触と二言語共存2010

    • 著者名/発表者名
      嶋田珠巳
    • 学会等名
      日本ケルト学会東京支部研究会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2010-05-15
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Grammatical Innovations and Contact-induced Restructuring in Hiberno-English2010

    • 著者名/発表者名
      Shimada, Tamami
    • 学会等名
      Language Contact and Change . Grammatical Structure Encounters the Fluidity of Language (GFSL2010)
    • 発表場所
      ノルウェイ科学技術大学トロンハイム(ノルウェー)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Hiberno-English in the context of World Englishes2010

    • 著者名/発表者名
      Shimada, Tamami
    • 学会等名
      World Englishes 2010 (The 16^<th>IAWE)
    • 発表場所
      サイモン・フレーザー大学, バンクーバー(カナダ)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] アイルランド英語のアイデンティティ文法的自律性と話者意識2010

    • 著者名/発表者名
      嶋田珠巳
    • 学会等名
      日本英文学会第82回全国大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 移民言語とはなにか―コミュニティ環境と接触現象から考える

    • 著者名/発表者名
      嶋田珠巳
    • 学会等名
      第10回東京移民言語フォーラム
    • 発表場所
      東京大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 山形大学人文学部編2012

    • 総ページ数
      128
    • 出版者
      『遠い方言、近い方言山形から世界まで』「方言のコミュニケーションとアイデンティティ- アイルランド英語とともに考える」山形大学出版会
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi