• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

モンゴル系危機言語であるシネヘン・ブリヤート語の総合的記述

研究課題

研究課題/領域番号 22720163
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 言語学
研究機関札幌学院大学

研究代表者

山越 康裕  札幌学院大学, 人文学部, 准教授 (70453248)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードブリヤート語 / モンゴル諸語 / 記述言語学 / 危機言語 / モンゴル語 / モンゴル語学 / 言語類型論 / 文法記述
研究概要

本研究課題は中国北方で使用されるモンゴル系言語のひとつ、シネヘン・ブリヤート語の音韻・文法の総合的な記述および一次資料の公開を目的とした。研究期間を通じて、1 本の言語資料(民話 3 篇)、文法概略の公刊と、以下 3 点を明らかにした。
(1) シネヘン・ブリヤート語の人称所有小詞は、(所有者人称標識としての機能を失いつつある現代モンゴル語と異なり、)その本来的機能である所有者の人称標示機能を残している。また、脱従属化マーカーとして機能している可能性がある。
(2) これまで「形動詞」と記述されてきた形式のいくつかは、その名詞性と動詞性から出動形容詞または出動名詞とみなすべきである。
(3) 形動詞の機能は一見形容詞と類似している。しかし副詞的に使用される際のふるまいが異なることから、通言語的にいわれる分詞の特徴、「動詞の屈折的形容詞化」には完全には合致しない。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] ブリヤート語の分詞の機能について:屈折的形容詞化と位置づけられるか2013

    • 著者名/発表者名
      山越康裕
    • 雑誌名

      北方言語ネットワーク編『北方言語研究』

      巻: 3 ページ: 25-40

    • URL

      http://hdl.handle.net/2115/52597

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ブリヤート語の「分詞」の機能について : 屈折的形容詞化と位置づけられるか2013

    • 著者名/発表者名
      山越康裕
    • 雑誌名

      北方言語研究

      巻: 3 ページ: 25-40

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] シネヘン・ブリヤート語の『形動詞』2012

    • 著者名/発表者名
      山越康裕
    • 雑誌名

      北方人文研究

      巻: 5 ページ: 95-112

    • URL

      http://hdl.handle.net/2115/49284

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Three Folktales in Shinekhen Buryat2012

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro, YAMAKOSHI
    • 雑誌名

      アジア・アフリカの言語と言語学

      巻: 6 ページ: 109-136

    • NAID

      120004141001

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] シネヘン・ブリヤート語の人称所有小詞2011

    • 著者名/発表者名
      山越康裕
    • 雑誌名

      北方言語ネットワーク編『北方言語研究』

      巻: 1 ページ: 63-78

    • NAID

      40019564120

    • URL

      http://hdl.handle.net/2115/45230

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] シネヘン・ブリヤート語の人称所有小詞2011

    • 著者名/発表者名
      山越康裕
    • 雑誌名

      北方言語研究

      巻: 1 ページ: 63-78

    • NAID

      40019564120

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Shinekhen Buryat.2011

    • 著者名/発表者名
      Yamakoshi, Yasuhiro
    • 雑誌名

      Grammatical Sketches from the Field.

      ページ: 137-177

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ブリヤート語の動詞屈折形式:分詞の機能/派生との区別」(ワークショップ「東アジア接尾辞型諸言語における動詞屈折形式:分詞に関する問題を中心に2012

    • 著者名/発表者名
      山越康裕
    • 学会等名
      (長崎郁・江畑冬生・麻生玲子との共同発表))日本言語学会第144回大会
    • 発表場所
      東京外国語大学
    • 年月日
      2012-06-16
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ブリヤート語の動詞屈折形式:分詞の機能/派生との区別2012

    • 著者名/発表者名
      山越康裕
    • 学会等名
      日本言語学会第144回大会
    • 発表場所
      東京外国語大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] シネヘン・ブリヤート語の『形動詞』2011

    • 著者名/発表者名
      山越康裕
    • 学会等名
      池上二良先生追悼シンポジウム「北方言語研究の歩み」
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2011-12-17
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] シネヘン・ブリヤート語の「形動詞」2011

    • 著者名/発表者名
      山越康裕
    • 学会等名
      池上二良先生追悼シンポジウム「北方言語研究の歩み」
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2011-12-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓(How to indicate the possessor in Khamnigan Mongolian)2011

    • 著者名/発表者名
      YAMAKOSHI, Yasuhiro
    • 学会等名
      (How to indicate the possessor in Khamnigan Mongolian)
    • 発表場所
      held at National University of Mongolia inUlaanbaatar, Mongolia
    • 年月日
      2011-08-10
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Хамниган монгол хэлний эзэмшигч илрYYлэх арга (How to indicate the possessor in Khamnigan Mongolian)2011

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro, YAMAKOSHI
    • 学会等名
      The 10th International Congress of Mongolists
    • 発表場所
      モンゴル国ウランバートル市モンゴル国立大学
    • 年月日
      2011-08-10
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] "Shinekhen Buryat." In: Yamakoshi, Yasuhiro ed. Grammatical Sketches from the Field2011

    • 著者名/発表者名
      YAMAKOSHI, Yasuhiro
    • 出版者
      Research Institute for Languages and Cultures of Asia and Africa, Tokyo University of Foreign Studies
    • URL

      http://lingdy.aacore.jp/jp/material/Grammatical_Sketches_from_the_Field.pdf

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi