• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

清代モンゴル遊牧社会における王公支配と地縁結合

研究課題

研究課題/領域番号 22720262
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 東洋史
研究機関山形大学

研究代表者

中村 篤志  山形大学, 人文学部, 准教授 (60372330)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードモンゴル / 王公 / 地域社会 / 遊牧 / 地縁
研究概要

本研究は、南北モンゴル各々の地域を事例に、清代から近代までに通底する遊牧社会の基層構造の解明を試みた。北モンゴルでは、ソム(佐領) が清朝の統治システムとして十分機能していなかったこと、南モンゴルでは、王公不在のフルンボイル地域における小規模な地縁集団「アイマグ」の社会的機能を明らかにし、アイマグが1945 年まで同地域の基層を規定していたことを解明し、今後の遊牧社会研究における、ひとつの通時代的モデルを構築した。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2014 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (15件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 「モンゴル王公の乾清門行走-- 光緒年間モンゴル語日記史料の分析から」新宮学編2014

    • 著者名/発表者名
      中村篤志
    • 雑誌名

      『近世東アジア都城史の諸相』白帝社

      巻: 刊行予定

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 清朝宮廷儀礼とモンゴル王公──モンゴル語史料の分析から2014

    • 著者名/発表者名
      中村篤志
    • 雑誌名

      新宮学編『近世東アジア都城史の諸相』白帝社

      巻: 無し

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 清朝とモンゴルの相互認識~ 清朝宮廷儀礼を手がかりに(高麗大学韓国史研究所)2012

    • 著者名/発表者名
      中村篤志
    • 雑誌名

      国際シンポジウム"東アジア歴史の実体と新しい清史研究の方向を探って"

      ページ: 117-129

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 書評:佐藤憲行著『清代ハルハ・モンゴルの都市に関する研究 18世紀末から19世紀半ばのフレーを例に』2012

    • 著者名/発表者名
      中村篤志
    • 雑誌名

      満族史研究

      巻: 10 ページ: 109-112

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 清朝とモンゴルの相互認識~清朝宮廷儀礼を手がかりに2012

    • 著者名/発表者名
      中村篤志
    • 雑誌名

      高麗大学韓国史研究所主催国際シンポジウム“東アジア歴史の実体と新しい清史研究の方向を探って”

      巻: 無し ページ: 117-129

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 清朝治下モンゴル社会におけるソムをめぐって-- ハルハ・トシェートハン部左翼後旗を事例として2011

    • 著者名/発表者名
      中村篤志
    • 雑誌名

      東洋学報

      巻: 第93巻第3号 ページ: 1-25

    • NAID

      120006517129

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 書評: 佐藤憲行著『清代ハルハ・モンゴルの都市に関する研究--18 世紀末から19 世紀半ばのフレーを例に』2011

    • 著者名/発表者名
      中村篤志
    • 雑誌名

      満族史研究

      巻: 第10号 ページ: 109-112

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 北京値班モンゴル王公の日記について(モンゴル語)2011

    • 著者名/発表者名
      中村篤志
    • 雑誌名

      CNEAS Report

      巻: vol.2 ページ: 84-89

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 清朝治下モンゴル社会におけるソムをめぐって~ハルハ・トシェートハン部左翼後旗を事例として2011

    • 著者名/発表者名
      中村篤志
    • 雑誌名

      東洋学報

      巻: 93-3 ページ: 1-25

    • NAID

      120006517129

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Бээжинд жасаалсан ван г〓нг〓〓дийн 〓дрийн тэмдэглэл(北京値班王公の日記について)2011

    • 著者名/発表者名
      中村篤志
    • 雑誌名

      CNEAS Report

      巻: 2 ページ: 84-89

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 「清朝とモンゴルの相互認識-- 清朝宮廷儀礼を手がかりに」国際シンポジウム2012

    • 著者名/発表者名
      中村篤志
    • 学会等名
      東アジア史の実体と新しい清史研究の方向を探って
    • 発表場所
      韓国高麗大学
    • 年月日
      2012-10-19
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] モンゴル遊牧社会の地域小集団をめぐって-- フルンブイル地域のアイマグを事例に2012

    • 著者名/発表者名
      中村篤志
    • 学会等名
      日本モンゴル学会春季大会
    • 発表場所
      於: 昭和女子大学
    • 年月日
      2012-05-19
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 清代モンゴル研究と日記史料- - モンゴル王公の北京日記を中心に(東北アジア研究センター共同研究)2012

    • 著者名/発表者名
      中村篤志
    • 学会等名
      「北アジアにおける帝国統治の遺産に関する研究」平成23 年度研究会
    • 発表場所
      於: 東北大学東北アジア研究センター
    • 年月日
      2012-03-21
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 清代モンゴル研究と日記史料-モンゴル王公の北京日記を中心に2012

    • 著者名/発表者名
      中村篤志
    • 学会等名
      北アジアにおける帝国統治とその遺産に関する研究」研究会
    • 発表場所
      東北大学東北アジア研究センター
    • 年月日
      2012-03-21
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 清朝宮城空間とモンゴル王公2011

    • 著者名/発表者名
      中村篤志
    • 学会等名
      近世東アジア比較都城史研究会第4回研究会
    • 発表場所
      於: 山形大学人文学部
    • 年月日
      2011-06-26
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 清朝宮城空間とモンゴル王公2011

    • 著者名/発表者名
      中村篤志
    • 学会等名
      近世東アジア比較都城史研究会第4回
    • 発表場所
      山形大学人文学部
    • 年月日
      2011-06-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 近年のモンゴル研究の動向と日記史料の可能性について2011

    • 著者名/発表者名
      中村篤志
    • 学会等名
      中国社会科学院民族学与人類学研究所学術交流会
    • 発表場所
      於: 北京市中国社会科学院民族学与人類学研究所
    • 年月日
      2011-03-10
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 清朝治下モンゴルにおける兵役・賦役について2010

    • 著者名/発表者名
      中村篤志
    • 学会等名
      軍隊と社会の歴史研究会第28回例会
    • 発表場所
      於: 山形大学人文学部
    • 年月日
      2010-12-04
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 清朝治下モンゴルにおける兵役・賦役について2010

    • 著者名/発表者名
      中村篤志
    • 学会等名
      軍隊と社会の歴史研究会 第28回例会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2010-12-04
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 清朝宮廷儀礼におけるモンゴル王公の位置づけ(東北アジア研究センター共同研究)2010

    • 著者名/発表者名
      中村篤志
    • 学会等名
      「北アジアにおける帝国統治の遺産に関する研究」平成22 年度第一回研究会
    • 発表場所
      於: 東北大学東北アジア研究センター
    • 年月日
      2010-07-03
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 清朝宮廷儀礼におけるモンゴル王公の位置づけ2010

    • 著者名/発表者名
      中村篤志
    • 学会等名
      共同研究「北アジアにおける帝国統治の遺産に関する研究」平成22年度第一回研究会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2010-07-03
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] モンゴル都城研究の諸問題-- カラコルムを中心に2010

    • 著者名/発表者名
      中村篤志
    • 学会等名
      近世東アジア比較都城史研究会第3回研究会
    • 発表場所
      於: 山形大学人文学部
    • 年月日
      2010-06-26
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] モンゴル都城研究の諸問題-カラコルムを中心に2010

    • 著者名/発表者名
      中村篤志
    • 学会等名
      近世東アジア比較都城史研究会 第3回研究会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2010-06-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] モンゴル遊牧社会の地域小集団をめぐって~フルンブイル地域のアイマグを事例に~

    • 著者名/発表者名
      中村篤志
    • 学会等名
      日本モンゴル学会
    • 発表場所
      昭和女子大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 清朝とモンゴルの相互認識 ~清朝宮廷儀礼を手がかりに

    • 著者名/発表者名
      中村篤志
    • 学会等名
      国際シンポジウム「東アジア史の実体と新しい清史研究の方向を探って」
    • 発表場所
      韓国高麗大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi