• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

聖人伝史料によるマムルーク朝期コプト社会の研究

研究課題

研究課題/領域番号 22720265
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 東洋史
研究機関東京大学

研究代表者

辻 明日香  東京大学, 東洋文化研究所, 助教 (60549509)

研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2013-03-31
研究課題ステータス 採択後辞退 (2012年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード中世史 / 史料学 / エジプト / 宗教的寛容 / イスラーム史 / 東方キリスト教史 / コプト学 / 聖人研究 / 国際研究者交流 / 多国籍
研究概要

「ムスリム社会」であったと考えられがちであるマムルーク朝期エジプトについて、キリスト教の視点、具体的にはキリスト教徒にもムスリムにも崇敬されたキリスト教の聖人の活動から当時の社会のあり方について考察している。本年度は、1.コプト聖人伝写本の網羅的収集、2.写本の内容の整理と分析、3.成果の発表を行った。
1.1、エジプト調査:9/24-10/3にかけ、エジプトのワーディー・ナトルーンを中心に修道院で調査を行い、写本を閲覧した。今回は同一の聖人伝に写本が2系統あるもの(一部全く別個の内容)を初めて確認し、その聖人伝に関する先行研究上の矛盾を解決した。1.2、1/23-1/30にかけ、イタリアのベネチア、マルチアーナ図書館にてアラビア語キリスト教文学の写本を網羅的に調査した。
2.写本情報の整理:本年度も引き続き、収集した写本の情報(文字の解読や写本系統)を整理した。成果の一部は2012年3月に学術雑誌『オリエント』に掲載された。日本におけるアラビア語コプト文学の研究としては画期的な内容であったと考えている。
3、成果報告:本年度は研究成果を3回報告し、論文を2本発表した。例えば5月に開催された日本中東学会では平成22年度の調査で発見した『ユハンナー・アッラッバーン伝』の内容に基づき、中世エジプトにおける農村地帯のキリスト教徒の生活について報告した。学術論文としては平成22年度にスペインで行った報告も論文集の一部としてスペインから近日中に刊行される予定である。なお、本年度は報告するはずであったアメリカ宗教学会のセッションは人数不足によりキャンセルとなり、同様に報告を依頼されていたコプト歴史学会も開催地であるエジプトの政情不安により延期となった。

報告書

(2件)
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 14世紀アラビア語コプト聖人伝史料に関する一考察2012

    • 著者名/発表者名
      辻明日香
    • 雑誌名

      オリエント

      巻: 54/2 ページ: 92-110

    • NAID

      130005064191

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 呪いから赦しへ:エジプトのコプト教会を研究する2012

    • 著者名/発表者名
      辻明日香
    • 雑誌名

      東洋文化

      巻: 92 ページ: 155-169

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Messianic Expectations of the Copts in Medieval Egypt2011

    • 著者名/発表者名
      Asuka TSUJI
    • 学会等名
      Todai Forum 2011 in Lyon : Local History in the Context of Global History
    • 発表場所
      フランス、リヨン、ENS
    • 年月日
      2011-10-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 14世紀エジプトにおけるコプト聖人の機能と特徴2011

    • 著者名/発表者名
      辻明日香
    • 学会等名
      地中海学会定例研究会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2011-07-23
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] マムルーク朝期エジプト・デルタ地方におけるコプト集落:コプト聖人ユハンナー・アッルッバーンの足跡を中心に2011

    • 著者名/発表者名
      辻明日香
    • 学会等名
      第27回日本中東学会年次大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2011-05-22
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Coptic Messianic Hopes in Mamluk Egypt2010

    • 著者名/発表者名
      辻明日香, TSUJI Asuka
    • 学会等名
      Mediterraneos : International Conference of Junior Researchers in Mediterranean and Near Eastern Languages and Cultures
    • 発表場所
      スペイン、マドリード、スペイン科学高等研究機関、人文社会科学研究所(CSIC-CCHS)
    • 年月日
      2010-12-15
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi