• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

帝政ロシアの統治官僚と地方自治-第一次革命前ロシア内務省の組織と活動

研究課題

研究課題/領域番号 22720276
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 西洋史
研究機関北海道大学

研究代表者

草野 佳矢子  北海道大学, スラブ研究センター, GCOE共同研究員 (60329042)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワードロシア史 / 東欧近現代史 / 西洋史
研究概要

20世紀初頭の実務的行政分野におけるロシア内務省・地方自治体関係のケーススタディとして、獣医療行政における両者の関係、特に1902年の疫病対策法の発布、およびその改定法の制定とその後の経緯を検討した。自立的な活動を求める自治体と政府による指導・統制を必須と見なす内務省の立場がこの問題にも反映されたが、自治体の政治化の中で自治体側の同法への関心が後退する一方、同法は実務的な事情から執行されなかった。

報告書

(5件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果発表報告書

研究成果

(1件)

すべて 2014

すべて 図書 (1件)

  • [図書] 国制史は躍動する2014

    • 著者名/発表者名
      池田嘉郎・草野佳矢子編
    • 総ページ数
      341
    • 出版者
      刀水書房
    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書

URL: 

公開日: 2010-08-22   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi