• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近世イングランドにおける「君主制の共和国」

研究課題

研究課題/領域番号 22720285
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 西洋史
研究機関国際基督教大学

研究代表者

後藤 はる美  国際基督教大学, アジア文化研究所, 研究員 (00540379)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードイギリス / 近世 / 君主政 / 国家 / 法廷 / 法延
研究概要

本課題は、近世イングランドの統治システムを「君主制の共和国」の視点から再検討することを目標に、(1)革命前夜(1610年代)、(2)革命期(1650年代)、(3)王政復古期(1670年代)に着目し、各時期における民衆の政治参加の特徴とその統治における意義を検討した。そこで明らかになったのは、君主制と共和制あるいはコモンロー的伝統と古典的共和主義の二つの伝統が、併存・接合されつつ展開する様である。また、それらを、内戦期をはさんだ初期・後期ステュアート朝の構造的な問題として連続的に位置づけ直す手がかりを得、近世的な「君主のいる共和国」(および、その反転としての「君主のいない共和国」)の統治構造の理解を深めた。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2013 2012 2010

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] 17 世紀イングランド北部における法廷と地域秩序-国教忌避者訴追をめぐって-2012

    • 著者名/発表者名
      後藤はる美
    • 雑誌名

      史学雑誌

      巻: 121-10 ページ: 1-36

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 17世紀-アイルランドの困難の時代-2012

    • 著者名/発表者名
      ジョン・モリル(後藤はる美訳)
    • 雑誌名

      思想

      巻: 1063 ページ: 94-115

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「17世紀イングランド北部における法廷と地域秩序―国教忌避者訴追をめぐって―」2012

    • 著者名/発表者名
      後藤 はる美
    • 雑誌名

      『史学雑誌』

      巻: 121-10 ページ: 1-36

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「17世紀―アイルランドの困難の時代―」2012

    • 著者名/発表者名
      ジョン・モリル(後藤はる美訳)
    • 雑誌名

      『思想』

      巻: 1063 ページ: 94-115

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] イギリスの中央・地方文書館体験記2010

    • 著者名/発表者名
      後藤はる美
    • 雑誌名

      クリオ

      巻: 24 ページ: 84-86

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 「君主のいない共和国」と礫岩国家2013

    • 著者名/発表者名
      後藤はる美
    • 学会等名
      第63回日本西洋史学会大会小シンポジウム3
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2013-05-12
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi