• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

居住福祉支援におけるコミュニティーワークの意義と課題

研究課題

研究課題/領域番号 22720315
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 人文地理学
研究機関大阪市立大学

研究代表者

稲田 七海 (本岡 七海(稲田七海))  大阪市立大学, 都市研究プラザ, 特別研究員 (70514834)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2010年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード居住福祉 / コミュニティワーク / ケア規範 / 貧困 / 福祉地理学 / 地域づくり / 条件不利地域 / 市町村合併 / 貧困問題 / セーフティネット / 地域再生 / 定住支援
研究概要

本研究は、「住宅」と「福祉」を融合した新たな居住福祉の在り方と、両者を包含する「地域」におけるコミュニティの実践が、貧困や格差によってもたらされる複雑化した福祉課題を解決する可能性について検討した。複数の研究対象地域におけるフィールドワークによる調査によって、それぞれの地域における福祉課題と地理的条件は互いに関係性が深いことが実証された。その結果、地域の複雑化した福祉課題には、地域密着型のコミュニティワークによる居住福祉支援が有効であることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (5件) 学会発表 (5件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 二条駅周辺における地域の変容とまちづくり2013

    • 著者名/発表者名
      稲田七海
    • 雑誌名

      二条駅周辺の再開発と<まちづくり>

      ページ: 55-62

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] セフティネットの空間」の形成過程とジェンダー-同和地区におけるコミュニティワーカの実践から-2012

    • 著者名/発表者名
      稲田七海
    • 雑誌名

      お茶の水地理

      巻: 51号 ページ: 2-16

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「セーフティネットの空間」の形成過程とジェンダー―同和地区におけるコミュニティワーカの実践から―2012

    • 著者名/発表者名
      稲田七海
    • 雑誌名

      お茶の水地理

      巻: 51 ページ: 2-16

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 和歌山県新宮市における地域福祉活動と生活困窮者支援2010

    • 著者名/発表者名
      稲田七海
    • 雑誌名

      貧困研究

      巻: 5巻 ページ: 32-41

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 子どもの居住貧困を捉える2010

    • 著者名/発表者名
      阿部彩、稲田七海、大崎元
    • 雑誌名

      建築とまちづくり

      巻: 389 ページ: 13-18

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 流動化する社会の生活像と福祉地理学の可能性2010

    • 著者名/発表者名
      稲田七海
    • 学会等名
      人文地理学会第271回例会
    • 発表場所
      大阪市立大学都市研究プラザ西成プラザ
    • 年月日
      2010-12-04
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 日韓における住宅困窮層への包摂的な居住支援モデルの構築に関する比較研究-その1研究の概要及び利用者の居住ニーズ-2010

    • 著者名/発表者名
      平川隆啓、全泓奎、全昌美、稲田七海
    • 学会等名
      2010年度日本建築学会大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2010-09-10
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 多治見右近、日韓における住宅困窮層への包摂的な居住支援モデルの構築に関する比較研究-その3韓国における複合的なホームレス居住支援-2010

    • 著者名/発表者名
      全昌美、全泓奎、稲田七海、平川隆啓
    • 学会等名
      2010年度日本建築学会大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2010-09-10
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 日韓における住宅困窮層への包摂的な居住支援モデルの構築に関する比較研究-その2事業受託団体による支援の実態と課題-2010

    • 著者名/発表者名
      平川隆啓、全泓奎、全昌美、稲田七海
    • 学会等名
      2010年度日本建築学会大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2010-09-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 日韓における住宅困窮層への包摂的な居住支援モデルの構築に関する比較研究-その3韓国における複合的なホームレス居住支援-2010

    • 著者名/発表者名
      全昌美、全泓奎、稲田七海、平川隆啓、多治見右近
    • 学会等名
      2010年度日本建築学会大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2010-09-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 釜ヶ崎のススメ2011

    • 著者名/発表者名
      原口剛、稲田七海、白波瀬達也、平川隆啓
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      洛北出版
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 釜ヶ崎のススメ2011

    • 著者名/発表者名
      原口剛他
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      洛北出版
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 日韓における住宅困窮層への包摂的な居住支援モデルの構築に関する比較研究2010

    • 著者名/発表者名
      全泓奎、稲田七海、全昌美、南垣碩、
    • 総ページ数
      88
    • 出版者
      財団法人第一住宅建設協会(現一般財団法人都市のしくみとくらし研究所)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 日韓における住宅困窮層への包摂的な居住支援モデルの構築に関する比較研究2010

    • 著者名/発表者名
      全泓奎、稲田七海、全昌美、南垣碩
    • 総ページ数
      88
    • 出版者
      財団法人第一住宅建設協会(現一般財団法人都市のしくみとくらし研究所)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi