• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

現代社会における「支援型法」の可能性と限界--自己決定を実現させる法的枠組みの構築

研究課題

研究課題/領域番号 22730009
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 基礎法学
研究機関法政大学

研究代表者

菅 富美枝  法政大学, 経済学部, 准教授 (50386380)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード成年後見 / 自己決定支援 / 制限行為能力制度 / 自律 / 国連障害者権利条約 / 判断能力の不十分な成年者 / 行為能力 / 意思決定支援 / 障害 / (市民)社会 / 社会的包摂 / 成年後見制度(法) / 消費者法 / 支援 / 行為能力制限制度 / イギリス法 / 権利擁護
研究概要

本研究は、遂行者が従来取り組んできた「支援型法」に関する実践的考察として、判断能力不十分者の自己決定権の実質的保障(ひいては、判断能力不十分者に対する自己決定支援)に関する法的枠組みについて、英国(2005年英国意思決定能力法)と日本の成年後見制度を題材として比較法的考察を試み、主観的な意味での「ベスト・インタレスト」概念を基軸に据えて理論的分析を行うとともに、社会の意識変化に一定の影響を与えた。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (57件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (22件) 学会発表 (9件) 図書 (25件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 自己決定支援 (supporteddecision-making) を保障するイギリスの成年後見制度2013

    • 著者名/発表者名
      菅富美枝
    • 雑誌名

      社会保障法

      巻: 28号

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Modernising the Adult Guardianship Law for the 21st Century2013

    • 著者名/発表者名
      Fumie Suga
    • 雑誌名

      経済志林

      巻: 80巻 3号 ページ: 59-75

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 自己決定支援 (supported decision-making) を保障するイギリスの成年後見制度、社会保障法2013

    • 著者名/発表者名
      菅富美枝
    • 雑誌名

      社会保障

      巻: 28号

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 判断能力の不十分な人々の投票 をめぐるイギリスの法制度2012

    • 著者名/発表者名
      菅富美枝
    • 雑誌名

      経済志林

      巻: 80巻 1号 ページ: 33-53

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] イギリスの成年後見制度にみる 裁判所の役割-法定後見をめぐる最近の決 定から2012

    • 著者名/発表者名
      菅富美枝
    • 雑誌名

      実践成年後見

      巻: 40号 ページ: 63-76

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 障害(者)法学の観点からみた 成年後見制度-公的サービスとしての「意思 決定支援」2012

    • 著者名/発表者名
      菅富美枝
    • 雑誌名

      大原社会問題研究所雑誌

      巻: 641 ページ: 59-77

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 判断能力の不十分な人々の投票をめぐるイギリスの法制度2012

    • 著者名/発表者名
      菅富美枝
    • 雑誌名

      経済志林

      巻: 80巻1号 ページ: 33-53

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 障害(者)法学の観点からみた成年後見制度-公的サービスとしての「意思決定支援」2012

    • 著者名/発表者名
      菅富美枝
    • 雑誌名

      大原社会問題研究所雑誌

      巻: 641 ページ: 59-77

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] イギリスの成年後見制度にみる裁判所の役割-法定後見をめぐる最近の決定から2012

    • 著者名/発表者名
      菅富美枝
    • 雑誌名

      実践成年後見

      巻: 40 ページ: 63-76

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] イギリス法における行為能力制 限の不在と一般契約法理等による支援の可 能性2011

    • 著者名/発表者名
      菅富美枝
    • 雑誌名

      成年後見法研究

      巻: 8 ページ: 35-50

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 判断能力の不十分な「市民」を包摂する「市民社会」の法制度-イギリスの成年後見制度を手がかりとして2011

    • 著者名/発表者名
      菅富美枝
    • 雑誌名

      法哲学年報

      巻: 2010年号 ページ: 47-60

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [雑誌論文] イギリスの成年後見制度にみる 市民社会の構想2011

    • 著者名/発表者名
      菅富美枝
    • 雑誌名

      経済志林

      巻: 78巻 3号 ページ: 341-375

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] イギリス法における行為能力制限の不在と一般契約法理等による支援の可能性2011

    • 著者名/発表者名
      菅富美枝
    • 雑誌名

      成年後見法研究

      巻: 8 ページ: 35-50

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] イギリスの成年後見制度にみる市民社会の構想2011

    • 著者名/発表者名
      菅富美枝
    • 雑誌名

      経済志林

      巻: 78巻3号 ページ: 341-375

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 支 援者を支援する法制度-イギリス2005 年意思決定能力法からの示唆2010

    • 著者名/発表者名
      菅富美枝、自己決定を支援する法制度
    • 雑誌名

      大原社会問題 研究所雑誌

      巻: 833 ページ: 33-49

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 老人介護施設でのデイサービス 中における施設トイレ内での転倒事故と施 設の安全配慮義務2010

    • 著者名/発表者名
      菅富美枝
    • 雑誌名

      消費者法判例百選

      巻: 200号 ページ: 212-213

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 成年後見制度のグラン ドデザイン-イギリス・ドイツとの比較を踏 まえて2010

    • 著者名/発表者名
      上山泰・菅富美枝
    • 雑誌名

      実践成年後見

      巻: 34号 ページ: 7-20

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 成年後見制度の理念的 再検討-イギリス・ドイツとの比較を踏ま えて2010

    • 著者名/発表者名
      上山泰・菅富美枝
    • 雑誌名

      筑波ロー・ジャ-ナル

      巻: 8号 ページ: 1-33

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 自己決定を支援する法制度、支援者を支援する法制度-イギリス2005年意思決定能力法からの示唆2010

    • 著者名/発表者名
      菅富美枝
    • 雑誌名

      大原社会問題研究所雑誌

      巻: 833号 ページ: 33-49

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 老人介護施設でのデイサービス中における施設トイレ内での転倒事故と施設の安全配慮義務2010

    • 著者名/発表者名
      菅富美枝
    • 雑誌名

      消費者法判例百選

      巻: 200号 ページ: 212-213

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 成年後見制度のグランドデザイン-イギリス・ドイツとの比較を踏まえて2010

    • 著者名/発表者名
      上山泰・菅富美枝
    • 雑誌名

      実践成年後見

      巻: 34号 ページ: 7-20

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 成年後見制度の理念的再検討-イギリス・ドイツとの比較を踏まえて2010

    • 著者名/発表者名
      上山泰・菅富美枝
    • 雑誌名

      筑波ロー・ジャーナル

      巻: 8号 ページ: 1-33

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] The Compatibilities of theJapanese Adult Guardianship Law with theArticle 12 of the CRPD2013

    • 著者名/発表者名
      菅富美枝
    • 学会等名
      英国法社会学学会
    • 発表場所
      英国ヨーク大学
    • 年月日
      2013-03-27
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 自己決定支援を保障するイギリ スの成年後見制度2012

    • 著者名/発表者名
      菅富美枝
    • 学会等名
      日本社会保障法学会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2012-05-19
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Modernizing the Adult Guardianship Law for the 21st Century--What is the Role of Families in the Two Approaches2011

    • 著者名/発表者名
      Fumie Suga
    • 学会等名
      国際家族法学会(IS FL)
    • 発表場所
      フランス・リヨン 国際会議場
    • 年月日
      2011-07-21
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Modernizing the Adult Guardianship Law for the 21st Century--What is the Role of Families in the Two Approaches?2011

    • 著者名/発表者名
      Fumie Suga
    • 学会等名
      国際家族法学会(ISFL)
    • 発表場所
      フランス・リヨン
    • 年月日
      2011-07-21
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 「市民」社会と成年後見制度2010

    • 著者名/発表者名
      菅富美枝
    • 学会等名
      日本法哲学学会
    • 発表場所
      西南学院大学
    • 年月日
      2010-11-21
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] イギリス意思決定能力法体制に おける能力制限なき後見支援制限行為能力 制度の不在と一般契約法理等による支援2010

    • 著者名/発表者名
      菅富美枝
    • 学会等名
      日本成年後見法学会
    • 発表場所
      法政 大学
    • 年月日
      2010-05-29
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] イギリス意思決定能力法体制における能力制限なき後見支援制限行為能力制度の不在と一般契約法理等による支援2010

    • 著者名/発表者名
      菅富美枝
    • 学会等名
      日本成年後見法学会
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2010-05-29
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 自己決定支援を保障するイギリスの成年後見制度

    • 著者名/発表者名
      菅富美枝
    • 学会等名
      日本社会保障法学会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] The Compabilities of the Japanese Adult Guardianship Law with the Article 12 of the CRPD

    • 著者名/発表者名
      Fumie Suga
    • 学会等名
      The Socio-Legal Studies Association (SLSA)
    • 発表場所
      York University, UK
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 「意思決定支援の観点から見た成年後見制度の再考」 菅富美枝・大原社会問題研究所編『成年後見制度の新たなグランド・デザイン』2013

    • 著者名/発表者名
      菅富美枝
    • 出版者
      法政大学出版局
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 「イギリスにおける本人を代弁する公的サービス(翻訳)」菅富美枝・大原社会問題研究所編『成年後見制度の新たなグランド・デザイン』2013

    • 著者名/発表者名
      菅富美枝
    • 出版者
      法政大学出版局
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 「イギリス社会における裁判所受託局の役割(翻訳)」菅富美枝・大原社会問題研究所編『成年後見制度の新たなグランド・デザイン』2013

    • 著者名/発表者名
      菅富美枝
    • 出版者
      法政大学出版局
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 「福祉国家フィンランドにおける成年後見制度-公的サービスとしての後見(公的後見)を中心に」菅富美枝・大原社会問題研究所編『成年後見制度の新たなグランド・デザイン』2013

    • 著者名/発表者名
      菅富美枝
    • 出版者
      法政大学出版局
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 「フィンランドの成年後見制度--その現状と課題(翻訳)」菅富美枝・大原社会問題研究所編『成年後見制度の新たなグランド・デザイン』、2013

    • 著者名/発表者名
      菅富美枝
    • 出版者
      法政大学出版局
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 「ハンガリーとチェコ共和国における民法改正の動向(翻訳)」 菅富美枝・大原社会問題研究所編『成年後見制度の新たなグランド・デザイン』、2013

    • 著者名/発表者名
      菅富美枝
    • 出版者
      法政大学出版局
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 「成年後見制度の理念的再検討」菅富美枝・大原社会問題研究所編成年後見制度の新たなグランド・デザイン2013

    • 著者名/発表者名
      上山泰・菅富美枝
    • 出版者
      法政大学出版局
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 「意思決定支援の観点から見た成年後見制度の再考」大原社会問題研究所・菅富美枝編『成年後見制度の新たなグランド・デザイン 』2013

    • 著者名/発表者名
      菅富美枝
    • 出版者
      法政大学出版局
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 「福祉国家フィンランドにおける成年後見制度―公的サービスとしての後見(公的後見)を中心に」大原社会問題研究所・菅富美枝編 『成年後見制度の新たなグランド・デザイン』2013

    • 著者名/発表者名
      菅富美枝
    • 出版者
      法政大学出版局
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 「イギリスにおける本人を代弁する公的サービス(翻訳)」 大原社会問題研究所・菅富美枝編『成年後見制度の新たなグランド・デザイン』2013

    • 著者名/発表者名
      菅富美枝
    • 出版者
      法政大学出版局
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 「イギリス社会における裁判所受託局の役割(翻訳)」大原社会問題研究所・菅富美枝編『成年後見制度の新たなグランド・デザイン』2013

    • 著者名/発表者名
      菅富美枝
    • 出版者
      法政大学出版局
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 「フィンランドの成年後見制度――その現状と課題(翻訳)」大原社会問題研究所・菅富美枝編『成年後見制度の新たなグランド・デザイン』2013

    • 著者名/発表者名
      菅富美枝
    • 出版者
      法政大学出版局
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 「ハンガリーとチェコ共和国における民法改正の動向(翻訳)」 大原社会問題研究所・菅富美枝編『成年後見制度の新たなグランド・デザイン』2013

    • 著者名/発表者名
      菅富美枝
    • 出版者
      法政大学出版局
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 「成年後見制度の理念的再検討」大原社会問題研究所・菅富美枝編『成年後見制度の新たなグランド・デザイン』2013

    • 著者名/発表者名
      菅富美枝・上山泰
    • 出版者
      法政大学出版局
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 「イギリスの成年後見法にみる福祉社会の構想--判断能力の不十分な成年者を取り巻く家族、社会、国家」原伸子・大原社会問題研究所編『福祉国家と家族』2012

    • 著者名/発表者名
      菅富美枝
    • 出版者
      法政大学出版局
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 「イギリスの成年後見法にみる福祉社会の構想――判断能力の不十分な成年者を取り巻く家族、社会、国家」大原社会問題研究所・原伸子編 『福祉国家と家族』2012

    • 著者名/発表者名
      菅富美枝
    • 出版者
      法政大学出版局
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 福祉国家と家族(原伸子・大原社会問題研究所編)2012

    • 著者名/発表者名
      菅富美枝
    • 出版者
      法政大学出版局
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 「イギリスの成年後見制度---自己決定とその支援を目指す法制度」新井誠・赤沼康弘・大貫正男編『成年後見法制の展望--新井誠先生還暦祝賀記念論集』2011

    • 著者名/発表者名
      菅富美枝
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 成年後見法制の展望(新井誠・赤沼康弘・大貫正男編)2011

    • 著者名/発表者名
      菅富美枝
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 成年後見法制の展望-新井誠先生還暦祝賀記念論集(イギリスの成年後見制度…自己決定とその支援を目指す法制度)2011

    • 著者名/発表者名
      菅富美枝
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] イギリス成年後見制度にみる自律支援の法理2010

    • 著者名/発表者名
      菅富美枝
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [図書] イギリス2005 年意思決定能力法 (The Mental Capacity Act2005) 体制における「ベスト・インタレスト」論」『高齢社会における法的諸問題--須永醇先生傘寿祝賀記念論集』2010

    • 著者名/発表者名
      菅富美枝
    • 出版者
      酒井書店
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 成年後見制度と公的支援--イギリス法からの示唆」「『市町村における成年後見制度の利用支援基盤整備のための調査研究会』平成21年度報告書(平成21 年度老人保健事業推進費等補助金(老人保健健康増進等事業分)事業)2010

    • 著者名/発表者名
      菅富美枝
    • 出版者
      日本成年後見法学会
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 高齢社会における法的諸問題-須永醇先生傘寿祝賀記念論集(イギリス2005年意思決定能力法(The Mental Capacity Act 2005)体制における「ベスト・インタレスト」論)2010

    • 著者名/発表者名
      菅富美枝
    • 出版者
      酒井書店
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 「成年後見制度と公的支援-イギリス法からの示唆」「『市町村における成年後見制度の利用と支援基盤整備のための調査研究会』平成21年度報告書(平成21年度老人保健事業推進費等補助金(老人保健健康増進等事業分)事業)」2010

    • 著者名/発表者名
      菅富美枝
    • 出版者
      日本成年後見法学会
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      https://kenkyu-db.i.hosei.ac.jp/scripts/update/index.htm

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi