• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

機関訴訟の可否を基礎付ける権利論についての理論的研究

研究課題

研究課題/領域番号 22730025
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 公法学
研究機関首都大学東京

研究代表者

門脇 雄貴  首都大学東京, 社会(科)学研究科, 准教授 (50438115)

研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2013年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2012年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2011年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2010年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
キーワード機関訴訟 / 自己訴訟 / 原告適格 / 地方公共団体組織訴訟 / 構成員権 / 憲法機関 / 自治体組織訴訟 / 成員権
研究概要

本研究は、機関訴訟を根拠づける機関の権利の可能性について、ドイツの機関訴訟論を中心に検討したものである。その成果としてあげられる点は、まず第一に、ドイツにおいては判例上、機関には権利があることを前提に機関訴訟が比較的広く認められてきた点である。第二に、そのような機関の権利については、学説がその根拠を見出そうとしており、とりわけ機関の利益の有無との関係で様々な議論があるが、一致した了解はいまだ成立していない。

報告書

(5件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2014 2010

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] 機関の権利と機関訴訟(一)―ドイツにおける機関訴訟論の現状―2014

    • 著者名/発表者名
      門脇 雄貴
    • 雑誌名

      首都大学東京法学会雑誌

      巻: 55巻1号 (近刊)

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 機関の権利と機関訴訟(一)2014

    • 著者名/発表者名
      門脇 雄貴
    • 雑誌名

      首都大学東京法学会雑誌

      巻: 55

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ドイツにおける機関訴訟とその理論的基礎2010

    • 著者名/発表者名
      門脇雄貴
    • 学会等名
      比較法学会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2010-06-05
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi