研究課題/領域番号 |
22730039
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
国際法学
|
研究機関 | 新潟大学 |
研究代表者 |
渡辺 豊 新潟大学, 人文社会・教育科学系, 准教授 (40554861)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
|
キーワード | 国際人権法 / 社会権 / 地域人権条約 / 米州人権条約 / 社会保障 / 生活保護 / バンジュール憲章 / アフリカ人権裁判所 |
研究概要 |
本研究は、経済的社会的及び文化的権利(社会権)が国際人権法でどのように扱われているかについて、地域人権条約の実行から分析した。その結果、明文として規定されていない社会権についても、多くの条約で包摂されていることが明らかとなった。社会保障や労働に関する権利は認められる傾向があるが、最低限度の生活水準を求める権利などは認められていないこともある。また、その包摂の理論的根拠や対象となる権利には条約により相違もある。社会権をどのように国際人権法の体系に位置づけるかの理論構築が、今後の課題である。
|