• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

成年後見人による権限濫用の防止に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 22730084
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 民事法学
研究機関広島大学

研究代表者

神野 礼斉  広島大学, 大学院・法務研究科, 教授 (80330950)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード成年後見 / 後見監督 / ドイツ民法 / 世話法 / 任意後見 / 制限行為能力 / 意思能力 / 身上監護
研究概要

成年後見人による権限の濫用を防止するには、家庭裁判所による成年後見人の選任・監督の手続が重要な役割を果たす。裁判官の増員など、司法インフラのさらなる拡充が望まれる。他方で、裁判所の監督を直接には受けない任意後見制度においては、複数の任意後見人を選任するなど本人における自衛措置も必要であろう。いずれにせよ、成年後見人には一定の裁量が確保されるべきであり、裁判所による過度の介入は、成年後見制度の長所を大きく減殺する恐れがある。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] 成年後見関係事件の概況」からみる成年後見制度の10年2011

    • 著者名/発表者名
      神野礼斉
    • 雑誌名

      実践成年後見

      巻: No.39 ページ: 66-74

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「成年後見関係事件の概況」からみる成年後見制度の10年2011

    • 著者名/発表者名
      神野礼斉
    • 雑誌名

      実践成年後見

      巻: 39 ページ: 66-74

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ドイツにおける任意後見制度の運用2011

    • 著者名/発表者名
      神野礼斉
    • 雑誌名

      公証法学

      巻: 41 ページ: 1-41

    • NAID

      40019245675

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] ドイツ成年後見法の歴史的発展-BGB成立以前2010

    • 著者名/発表者名
      神野礼斉
    • 雑誌名

      高齢社会における法的諸問題(酒井書店)

      ページ: 323-342

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 精神科医療とインフォームド・コンセント2010

    • 著者名/発表者名
      神野礼斉
    • 雑誌名

      インフォームド・コンセントと医事法(信山社)

      ページ: 237-257

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ドイツにおける任意後見制度の運用2011

    • 著者名/発表者名
      神野礼斉
    • 学会等名
      第41回日本公証法学会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2011-06-11
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ドイツにおける任意後見制度の運用2011

    • 著者名/発表者名
      神野礼斉
    • 学会等名
      日本公証法学会
    • 発表場所
      関西大学(招待講演)
    • 年月日
      2011-06-11
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 成年後見法制の展望2011

    • 著者名/発表者名
      新井誠、赤沼康弘,神野礼斉(ほか32名。7番目)
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 成年後見法制の展望(第II部第3章「ドイツ世話法の概要」担当)2011

    • 著者名/発表者名
      新井誠, ほか編
    • 総ページ数
      17
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 民事判例II-2010年後期(第5部家族2「相続させる旨の遺言と放棄」担当)2011

    • 著者名/発表者名
      現代民事判例研究会編
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 高齢社会における法的諸問題2010

    • 著者名/発表者名
      田山輝明,新井誠,神野礼斉(ほか15名。14番目)
    • 出版者
      酒井書店
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] インフォームド・コンセントと医事法2010

    • 著者名/発表者名
      甲斐克則、手嶋豊、神野礼斉(ほか9名。11番目)
    • 出版者
      信山社
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-11-30   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi