• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本企業のR & D投資行動の分析

研究課題

研究課題/領域番号 22730238
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 経済政策
研究機関早稲田大学

研究代表者

河西 卓弥  早稲田大学, 法学学術院, 研究員 (20516992)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワードR & D投資 / 企業金融 / 資金制約 / R&D投資 / 研究開発投資 / 企業統治 / 株式所有構造
研究概要

2000年代の日本企業の研究開発(R & D)投資における資金調達行動の分析を行った。R & D集約産業に属する上場企業をサンプルにR & D投資関数を推計した結果、以下のようなことが明らかとなった。主に新興市場上場の社齢が若く比較的小規模な企業においては、R & D投資に関して資金制約の存在が確認された。しかし、それら新興企業において増資によるR & D投資への資金調達は見られず、株式市場がR & D投資への資金供給源として機能していない可能性が示唆された。負債とR & D投資の関係に関しては、負債返済に窮した企業は、R & D投資において資金制約に直面しており、R & D投資が過小になっていることが示された。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (8件) 図書 (2件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Debt, Ownership Structure, and R&D Investment : Evidence from Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro ARIKAWA, Takuya KAWANISHI, Hideaki MIYAJIMA
    • 雑誌名

      RIETI Discussion Paper Series 11-E-013

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 買収プレミアムの源泉は何か?-MBOとステークホルダーからの富の移転に関する実証分析-2011

    • 著者名/発表者名
      河西卓弥,齋藤隆志,川本真哉
    • 雑誌名

      WIAS Discussion Paper No.2010-007

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Capital Structure and R&D Investment : Evidence from Japan2011

    • 著者名/発表者名
      河西卓弥
    • 学会等名
      Financial and Organizational Economics Seminar 2011
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-12-05
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] MBO実施前における利益調整行動と少数株主利益2011

    • 著者名/発表者名
      河西卓弥
    • 学会等名
      先端経済分析研究会
    • 発表場所
      神戸ポートタワーホテル
    • 年月日
      2011-09-15
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Capital Structure and R&D Investment : Evidence from Japan2011

    • 著者名/発表者名
      河西卓弥
    • 学会等名
      Monetary Economics Workshop
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府)
    • 年月日
      2011-02-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] MBO実施前における利益調整行動と少数株主利益2011

    • 著者名/発表者名
      河西卓弥、齋藤隆志、川本真哉
    • 学会等名
      日本経済学会2011年度春季大会
    • 発表場所
      熊本学園大学
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 買収プレミアムの源泉は何か?:MBOとステークホルダーからの富の移転に関する実証分析2010

    • 著者名/発表者名
      河西卓弥
    • 学会等名
      日本応用経済学会2010年度秋季大会
    • 発表場所
      高崎経済大学(群馬県)
    • 年月日
      2010-11-13
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Debt, Ownership Structure, and R&D Investment2010

    • 著者名/発表者名
      河西卓弥
    • 学会等名
      日本経済学会2010年度秋季大会
    • 発表場所
      関西学院大学(兵庫県)
    • 年月日
      2010-09-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 買収プレミアムの源泉は何か?: MBOとステークホルダーからの富の移転に関する実証分析2010

    • 著者名/発表者名
      河西卓弥、齋藤隆志、川本真哉
    • 学会等名
      日本応用経済学会2010年度秋季大会
    • 発表場所
      高崎経済大学
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Debt, Ownership Structure, and R & D Investment2010

    • 著者名/発表者名
      河西卓弥
    • 学会等名
      日本経済学会2010年度秋季大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] R & D投資と資金調達・所有構造2011

    • 著者名/発表者名
      蟻川靖浩、河西卓弥、宮島英昭
    • 出版者
      東洋経済新報社
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 「R&D投資と資金調達・所有構造」『日本の企業統治』第8章(宮島英昭編著)2011

    • 著者名/発表者名
      蟻川靖浩・河西卓弥・宮島英昭
    • 総ページ数
      26
    • 出版者
      東洋経済新報社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考] ワーキングペーパー

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] (1) Arikawa, Y., T. Kawanishi, and H. Miyajima,"Debt, Ownership Structure, and R & D Investment : Evidence from Japan," RIETI Discussion Paper Series 11-E-013, March 2010, 31頁,査読無

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] (2)河西卓弥、齋藤隆志、川本真哉「買収プレミアムの源泉は何か?: MBOとステークホルダーからの富の移転に関する実証分析」WIAS Discussion Paper No.2010-007、2010年3月、20頁、査読無

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi