研究課題/領域番号 |
22730240
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
経済政策
|
研究機関 | 龍谷大学 |
研究代表者 |
木下 信 龍谷大学, 経済学部, 講師 (60396265)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2011年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
|
キーワード | エネルギー産業 / 規制改革 / 実証研究 / 費用効率化 / 価格分析 |
研究概要 |
1995年から段階的に実施された電力産業の自由化についてその成果を実証分析した。まず電力自由化の目的として国際的にも高い電気料金の引き下げがあった。そのために生産の非効率性を是正する必要があった。本研究では生産効率性と価格面での研究を実施した。その結果、規制改革は生産効率の改善と価格の低下をもたらしたことが分かった。東日本大震災以降、電力政策は大きく転換をせまられた。将来的にはガスも含めたエネルギー産業全般での改革が必要と考え、ガス産業の研究も実施した。ガス産業については今のところ大きな改善は見られていない。
|