• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

戦前期日本の株式市場の再設計-「証券民主化」の歴史的前提

研究課題

研究課題/領域番号 22730272
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 経済史
研究機関埼玉大学

研究代表者

大石 直樹  埼玉大学, 経済学部, 准教授 (00451732)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2012年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード株式市場 / 株式会社制度 / 組織と市場 / 戦時期 / 経済史 / 証券民主化 / 戦時統制
研究概要

本研究は、戦前期日本の株式市場と日本企業の経営行動に関する歴史分析を深化させることを目的に行われた。具体的な成果としては、戦前期の株式市場に関する基礎的資料の収集及びデータベースの作成作業を行い得たこと、それらを踏まえた戦前期の株式市場に関する実態把握と戦時期に行われた株式市場の抜本的改革に関する事実解明を行ったこと、そして証券会社及び個別企業の経営行動に関する歴史的分析を進めたことが、本研究課題の研究期間における主たるものである。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 戦前期三菱商事の組織機構2013

    • 著者名/発表者名
      大石直樹
    • 雑誌名

      三菱史料館論集

      巻: 第14号 ページ: 77-90

    • NAID

      40019662684

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 戦間期三菱商事の取引制度2011

    • 著者名/発表者名
      大石直樹
    • 雑誌名

      三菱史料館論集

      巻: 第12号 ページ: 205-220

    • NAID

      40018820978

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 三菱商事と企業組織2012

    • 著者名/発表者名
      大石直樹
    • 学会等名
      第48回経営史学会全国大会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2012-11-04
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 三菱商事の企業組織2012

    • 著者名/発表者名
      大石直樹
    • 学会等名
      経営史学会
    • 発表場所
      明治大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 戦時期における株式市場の再設計-「証券民主化」の歴史的前提2011

    • 著者名/発表者名
      大石直樹
    • 学会等名
      第80回社会経済史学会全国大会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2011-05-04
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] ケースに学ぶ日本の企業2013

    • 著者名/発表者名
      大石直樹・加藤健太
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] ケースに学ぶ日本の企業2013

    • 著者名/発表者名
      大石直樹
    • 総ページ数
      398
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi