• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

社会的責任投資の普及のための企業の環境取組情報開示についての研究

研究課題

研究課題/領域番号 22730290
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 経営学
研究機関名古屋大学

研究代表者

中野 牧子  名古屋大学, 環境学研究科, 准教授 (00379504)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2011年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード社会的責任投資 / カーボン / ディスクロージャー / プロジェクト / 情報公開 / 企業の社会的責任 / カーボンディスクロージャープロジェクト
研究概要

近年、社会的責任投資が注目を集めつつある。この社会的責任投資が普及するためには、企業の環境取り組みに関する情報が、投資家にしっかり公開されている必要がある。本研究では、投資家による情報公開促進のためのプロジェクトとして、カーボン・ディスクロージャー・プロジェクト(Carbon Disclosure Project: CDP)に焦点をあて、CDPに対する企業の情報公開の程度に影響を与える要因を分析することを目的とする。分析期間は、2006年~2008年である。分析対象企業は、CDPジャパン500(時価総額のトップ500社を基本として選定されている)に含まれている企業のうち、一定量以上の温室効果ガスを排出している企業である。CDPに対する温暖化対策の情報提供の程度を表す変数を被説明変数とし、これに対して影響を与えると思われる諸要因を説明変数として分析した結果、外国人持ち株比率、ハーフィンダール指数(市場競争の程度を表す指数)、従業員数、広告宣伝費、負債比率が情報提供に有意な影響を与えるという結果が得られた。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi