研究課題/領域番号 |
22730329
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
経営学
|
研究機関 | 九州大学 (2011-2013) 文部科学省科学技術政策研究所 (2010) |
研究代表者 |
長谷川 光一 九州大学, 学内共同利用施設等, 助教 (30426655)
|
研究期間 (年度) |
2010-04-01 – 2013-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
|
キーワード | design management / design policy / デザインマネジメント / 製品開発マネジメント / デザイン戦略 / 地域産業とデザイン |
研究概要 |
地方自治体を対象とする質問票調査を実施し、自治体のデザイン政策の動向と地場産業との関係に関するデータを取得した。特別区23区を含む1789の自治体を対象とした質問票調査(2013年9月末で回収率99.3%)によって取得したデータを用いた分析の結果、デザイン政策を実施している自治体は7.2%(128自治体)であること、デザイン政策のの主要目的が地場産業振興であること、科学技術政策とデザイン政策のそれぞれの実施状況をみたところ、ある種の政策の棲み分けのような状況が存在すること、また、2つの政策間において連携が十分なされているとは言いがたいことなどが明らかとなった。
|