• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本におけるプロダクティブエイジングの定義、役割と影響

研究課題

研究課題/領域番号 22730458
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 社会福祉学
研究機関関西学院大学

研究代表者

陳 礼美 (上杉 礼美)  関西学院大学, 人間福祉学部, 准教授 (40510160)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2010年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワードプロダクティブエイジング / 高齢者 / 福祉 / 社会参加 / 高齢者福祉 / ソーシャルワーク / 政策 / プロダクティブ・エイジング / 社会福祉 / 老年学 / 文献調査 / いきがい / デルファイ
研究概要

高齢者の生産的な役割を唱える概念として生まれたプロダクティブ・エイジング(ProductiveAging, PA)の枠組みを用いて、生産的活動が社会と高齢者本人にどのように影響を及ぼすかを調査した結果、日本では年金、医療、介護など基本的な保障のための制度が不安定であるため、それ故に高齢者がボランティアや就労等のプロダクティブな活動の確保が難しくなっている。高齢者がボランティアや就労等のプロダクティブな活動を始めるのは自らが選択することで活動に入ることでなければいけないが、義務感や必要にせまられて活動しているケースがある。プロダクティブな活動を促すためには、アクセス・動機・情報・促進の4つの側面から政策を練ることが必要となることが調査結果から抽出された。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (5件) 図書 (4件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Volunteerism in Japan : A policy perspective2012

    • 著者名/発表者名
      Chen, L.
    • 雑誌名

      Ageing International

      巻: (印刷中)

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Volunteerism in Japan : A policy perspective2012

    • 著者名/発表者名
      Li-Mei Chen(陳礼美)
    • 雑誌名

      Ageing Intemational

      巻: (印刷中)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Productive aging in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Chen, L.
    • 雑誌名

      China Journal of Social Work

      巻: 3 ページ: 165-180

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 諸外国の福祉行政施策からみた高齢者支援2012

    • 著者名/発表者名
      陳礼美
    • 学会等名
      第50回大阪体育学会
    • 発表場所
      日本
    • 年月日
      2012-03-18
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 諸外国の福祉行政施策からみた高齢者支援2012

    • 著者名/発表者名
      陳礼美
    • 学会等名
      第50回大阪体育学会
    • 発表場所
      日本、大阪府(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-18
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Seeking a Japanese model for senior volunteerism2011

    • 著者名/発表者名
      陳礼美
    • 学会等名
      Productive Aging Conference
    • 発表場所
      中国、北京大学(招待講演)
    • 年月日
      2011-08-09
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Seeking a Japanese model for senior volunteerism2011

    • 著者名/発表者名
      Chen, L.
    • 学会等名
      Productive Aging Conference
    • 発表場所
      中国、北京大学
    • 年月日
      2011-08-08
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Productive Aging in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Chen, L.
    • 学会等名
      5th International Symposium and Lectures on Social Policy
    • 発表場所
      中国、山東大学
    • 年月日
      2010-07-27
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] プロダクティブエイジング:高齢者のボランティアイズムと社会展望2012

    • 著者名/発表者名
      陳礼美
    • 出版者
      相川書房
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] プロダクティブ・エイジング:高齢者のボランティアイズムと社会展望2012

    • 著者名/発表者名
      陳礼美
    • 出版者
      相川書房(印刷中)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] Productive Aging in Japan[中国語]. Productive Aging2011

    • 著者名/発表者名
      陳礼美
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      China Social Sciences Press
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] Productive Aging2011

    • 著者名/発表者名
      陳礼美
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      China Social Sciences Press
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.limeichen.com/

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.limeichen.com

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.limeichen.com

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi