研究課題/領域番号 |
22730473
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
社会心理学
|
研究機関 | 日本女子大学 |
研究代表者 |
石黒 格 日本女子大学, 人間社会学部, 准教授 (90333707)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
|
キーワード | 社会関係 / 労働移動 / 若者 / 地域間格差 / 東北地方 / ローカル・トラック / 地域間移動 / パーソナル・ネットワーク / 適応 / 趣味縁 / 下位文化理論 / 地域移動 / 人間関係ネットワーク / 地域格差 / 社会関係資本 / 弱い絆 / ウェブ調査 |
研究概要 |
進学・就職の機会が大都市部に集中しているため、地方出身の若者は、故郷から大都市への移動を選択せざるをえない。しかし、この領域の研究は、ほとんどない。本プロジェクトでは、東北地方から首都圏に移動した若者たちの人間関係について調査した。結果として、東北から首都圏に移動した若者たちは、出身地で形成した人間関係を、首都圏でも維持していることが示された。さらに、同時に、あるいは先に移動していた血縁や友人がいるために、孤立状況には陥りにくいことが明らかになった。
|