• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

海馬関連ネットワークの構築・維持と記憶形成に対するコリン作動性入力の研究

研究課題

研究課題/領域番号 22730583
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 実験心理学
研究機関広島大学 (2011-2012)
福島県立医科大学 (2010)

研究代表者

岡田 佳奈  広島大学, 総合科学研究科, 特任助教 (50528263)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード生理 / 神経回路網
研究概要

アルツハイマー病の研究では、重篤な認知・記憶障害とともに、病態初期におけるコリン作動性神経細胞の顕著な減少と、その後の全般的な神経病理学的異常が報告されている。本研究は、コリン作動性神経細胞損傷によるアルツハイマー病モデルマウスを作製して記憶機能を調べると共に、そのモデルマウスの記憶機能低下に対する薬剤の効果、神経細胞の細胞学的変性の影響を検討した。前脳基底部コリン作動性細胞損傷マウスがアルツハイマー病モデルマウスとして妥当であり、そのモデルマウスに対して数種のコリンエステラーゼ阻害剤は記憶障害改善効果を持つことが示された。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (7件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] Neural activity in the hippocampus during conflict resolution2013

    • 著者名/発表者名
      Sakimoto Y, Okada K, Hattori M, Takeda K, Sakata S
    • 雑誌名

      Behav Brain Res

      巻: 15(237) ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hippocampal theta wave activity during configural and non-configural tasks in rats2013

    • 著者名/発表者名
      Sakimoto Y, Hattori M, Takeda K, Okada K, Sakata S
    • 雑誌名

      Hippocampal theta wave activity during configural and non-configural tasks in rats

      巻: 225(2) ページ: 177-185

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transient decline in rats' hippocampal theta power relates to inhibitory stimulus-reward association2013

    • 著者名/発表者名
      Sakimoto Y, Takeda K, Okada K, Hattori M, Sakata S
    • 雑誌名

      Behav Brain Res.

      巻: 246 ページ: 132-138

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2013.02.012

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] .Hippocampal theta wave activity during configural and non-configural tasks in rats.2013

    • 著者名/発表者名
      Sakimoto Y
    • 雑誌名

      Exp Brain Res.

      巻: 225 号: 2 ページ: 177-185

    • DOI

      10.1007/s00221-012-3359-2

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neural activity in the hippocampus during conflict resolution.2013

    • 著者名/発表者名
      Sakimoto Y
    • 雑誌名

      Behav Brain Res.

      巻: 15 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2012.09.013

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Striatal Indirect Pathway Contributes to Selection Accuracy of Learned Motor Actions2012

    • 著者名/発表者名
      Nishizawa K, Fukabori R, Okada K, Kai N, Uchigashima M, Watanabe M, Shiota A, Ueda M, Tsutsui Y, Kobayashi K
    • 雑誌名

      J Neurosci

      巻: 32(39) ページ: 13421-13432

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Striatal direct pathway modulates response time in execution of visual discrimination2012

    • 著者名/発表者名
      Fukabori R, Okada K, Nishizawa K, Kai N, Kobayashi K, Uchigashima M, Watanabe M, Tsutsui Y, Kobayashi K
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci.

      巻: 35(5) ページ: 784-97

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Striatal direct pathway modulates response time in execution of visual discrimination.2012

    • 著者名/発表者名
      Fukabori R
    • 雑誌名

      Eur. J. Neurosci.

      巻: 35巻 号: 5 ページ: 784-797

    • DOI

      10.1111/j.1460-9568.2012.08005.x

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Striatal Indirect Pathway Contributes to Selection Accuracy of Learned Motor Actions.2012

    • 著者名/発表者名
      Nishizawa K
    • 雑誌名

      J Neurosci.

      巻: 32 ページ: 13421-13432

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Striatal direct pathway modulates response time in execution of visual discrimination2012

    • 著者名/発表者名
      ri R, Okada K, Nishizawa K, Kai N, Kobayashi K, Uchigashima M, Watanabe M, Tsutsui Y, Kobayashi K
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci

      巻: 35 ページ: 784-797

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Selective neural pathway targeting reveals key roles of thalamostriatal projection in the control of visual discrimination2011

    • 著者名/発表者名
      Kato S, Kuramochi M, Kobayashi K, Fukabori R, Okada K, Uchigashima M, Watanabe M, Tsutsui Y, Kobayashi K
    • 雑誌名

      J Neurosci

      巻: 31(47) ページ: 17169-79

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] リバスチグミンがアルツハイマー病モデルマウスに及ぼす記憶改善効果2012

    • 著者名/発表者名
      岡田佳奈・小林とも子・坂田省吾・小林和人
    • 学会等名
      第31回日本認知症学会学術集会
    • 発表場所
      筑波
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] リバスチグミンがアルツハイマー病モデルマウスに及ぼす記憶改善効果2012

    • 著者名/発表者名
      岡田佳奈
    • 学会等名
      第31回日本認知症学会学術集会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ムノトキシン細胞標的法を用いたアルツハイマー病モデルマウスの作成とモデルマウスにおけるリバスチグミンの記憶改善2011

    • 著者名/発表者名
      岡田佳奈、小林とも子、坂田省吾、小林和人
    • 学会等名
      認知症学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-11-12
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Modulation of emotion and memory by basal forebrain cholinergic neurons2011

    • 著者名/発表者名
      Kana Okada, Tomoko Kobayashi, Kazuto Kobayashi
    • 学会等名
      Neurscience 2011
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2011-09-15
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] イムノトキシン細胞標的法を用いたアルツハイマー病モデルマウスの作成とモデルマウスにおけるリバスチグミンの記憶改善2011

    • 著者名/発表者名
      岡田佳奈・小林とも子・坂田省吾・小林和人
    • 学会等名
      第30回日本認知症学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 線条体コリン作動性介在ニューロン損傷による逆転学習促進2010

    • 著者名/発表者名
      岡田佳奈・甲斐信行・塩田明・上田正次・筒井雄二・小林和人
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] Behavioral assessment of the deficiency in cholinergic interneuron of rats, for the consideration of cognitive flexibility2010

    • 著者名/発表者名
      Okada, K., Kai, N., Shiota, A., Ueda, M., Tsutsui, Y., and Kobayashi, K
    • 学会等名
      the XVIIIth International Workshop on Genetic Systems in the Rat in 2010
    • 発表場所
      Kyoto
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] Functional circuitry analysis in rodents using neurotoxins/ immunotoxins. In Neuromethods, Controlled Genetic Manipulations (ed. Alexei, M.), chapter 102012

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, K., Okada, K., and Kai, N
    • 出版者
      HumanaPress Inc., New York
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] Sensory Abilities In What's Wrong with My Mouse? Behavioral Phenotyping of Transgenic and Knockout Mice. 2nd ed., Chapter 52012

    • 著者名/発表者名
      Crawley, J N
    • 出版者
      西村書店 東京
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] Functional circuitry analysis in rodents using neurotoxins/ immunotoxins. In Neuromethods, Controlled Genetic Manipulations (ed. Alexei, M.), chapter 10,2012

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, K.
    • 総ページ数
      13
    • 出版者
      John Wiley & Sons, Inc.
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] Functional circuitry analysis in rodents using neurotoxins/immunotoxins. In Neurometliods, Controlled Genetic Manipulations(ed.Alexei, M.)2012

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, K., Okada, K., Kai, N.
    • 出版者
      Humana Press Inc.
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 線条体ニューロン欠損マウス In 三品昌美(Ed.) Series モデル動物利用マニュアル 疾患モデルの作製と利用 脳・神経疾患2011

    • 著者名/発表者名
      小林和人・深堀良二・岡田佳奈・小林とも子
    • 出版者
      エル・アイ・シー
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 線条体ニューロン欠損マウスIn Seriesモデル動物利用マニュアル疾患モデルの作製と利用脳・神経疾患(三品昌美(Ed.))2011

    • 著者名/発表者名
      小林和人・深堀良二・岡田佳奈・小林とも子
    • 出版者
      エル・アイ・シー
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi