• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脳波の位相同期性解析およびグラフ理論解析を用いた視覚的注意の評価手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 22730596
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 実験心理学
研究機関独立行政法人産業技術総合研究所

研究代表者

武田 裕司  独立行政法人産業技術総合研究所, ヒューマンライフテクノロジー研究部門, 主任研究員 (10357410)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード注意 / 脳波 / 位相同期 / グラフ理論 / 認知 / ニューラルマスモデル
研究概要

本研究は、脳内の情報伝達量を反映する脳波の位相同期性に着目し、視覚的注意の状態を客観的に評価するための手法の開発を目指して行われた。研究の結果、トップダウン注意制御を必要とする複数の認知課題において、低γ帯域における強い位相同期性が認められた。また、この位相同期性が脳部位間の双方向的情報伝達を反映していることが示唆された。ただし、注意状態と位相同期性の関係が認められない認知課題もあり、今後も研究を発展させていく必要がある。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] The relationship between phase synchronization frequency and temporal attention in the attentional blink2013

    • 著者名/発表者名
      木原健・武田裕司
    • 雑誌名

      生理心理学と精神生理学

      巻: 30(印刷中)

    • NAID

      130004555729

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of connection type on phase synchrony: analysis of a neural mass model2011

    • 著者名/発表者名
      Takeda, Y
    • 雑誌名

      Biological Cybernetics

      巻: 105 号: 5-6 ページ: 349-354

    • DOI

      10.1007/s00422-011-0470-6

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 構えと一致しない妨害刺激に対する脳内情報処理過程の検討2012

    • 著者名/発表者名
      武田裕司
    • 学会等名
      日本基礎心理学会第31回大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県)
    • 年月日
      2012-11-04
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 脳部位間の機能的結合と位相同期:Neural mass モデルによる検討2012

    • 著者名/発表者名
      武田裕司
    • 学会等名
      日本心理学会第76回大会
    • 発表場所
      専修大学(神奈川県)
    • 年月日
      2012-09-12
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 脳部位間の機能的結合と位相同期:Neural massモデルによる検討2012

    • 著者名/発表者名
      武田裕司
    • 学会等名
      日本心理学会第76回大会
    • 発表場所
      専修大学(神奈川県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 構えと一致しない妨害刺激に対する脳内情報処理過程の検討2012

    • 著者名/発表者名
      武田裕司
    • 学会等名
      日本基礎心理学会第31回大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ストップシグナル反応時間の個人差-脳部位間機能的結合の検討2011

    • 著者名/発表者名
      武田裕司
    • 学会等名
      日本基礎心理学会第30回大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス(神奈川県)
    • 年月日
      2011-12-04
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ストップシグナル反応時間の個人差-脳部位間機能的結合の検討2011

    • 著者名/発表者名
      武田裕司
    • 学会等名
      日本基礎心理学会第30回大会
    • 発表場所
      神奈川県・慶應義塾大学日吉キャンパス
    • 年月日
      2011-12-04
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 空間手がかり課題における脳波位相同期性の検討2011

    • 著者名/発表者名
      武田裕司
    • 学会等名
      日本心理学会第75回大会
    • 発表場所
      日本大学文理学部キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2011-09-17
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 空間手がかり課題における脳波位相同期性の検討2011

    • 著者名/発表者名
      武田裕司
    • 学会等名
      日本心理学会第75回大会
    • 発表場所
      東京都・日本大学文理学部キャンパス
    • 年月日
      2011-09-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 顔の既知性判断における脳内部位間の機能的結合2010

    • 著者名/発表者名
      武田裕司 ・紙上敬太
    • 学会等名
      日本基礎心理学会第29回大会
    • 発表場所
      関西学院大学(兵庫県)
    • 年月日
      2010-11-27
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 顔の既知性判断における脳内部位間の機能的結合2010

    • 著者名/発表者名
      武田裕司・紙上敬太
    • 学会等名
      日本基礎心理学会第29回大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2010-11-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi