• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ルソー教育思想の思想史的再検討-「霊操」の視座から-

研究課題

研究課題/領域番号 22730600
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 教育学
研究機関岩手大学

研究代表者

室井 麗子  岩手大学, 教育学部, 准教授 (40552857)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード教育思想 / ルソー / ペトラルカ / 霊操 / ヒューマニズム / 生き方としての哲学 / 孤独 / 「サヴォワ助任司祭の信仰告白」 / 「霊操」 / パレーシア / ストア派
研究概要

ルソーの教育思想を、「霊操」を分析枠組みとし、ペトラルカの自己形成論を参照枠として、ヒューマニズムの思想史的文脈の中で再読した。その結果、ルソーは「詩人としてのペトラルカ」のみならず、「ヒューマニストとしてのペトラルカ」からも大きな影響を受けていることを明らかにした。特に、両者の思想における呼応関係を、「霊操」の一つである「孤独の実践としての自己形成」という点から解明し、「近代」の教育思想家ルソーにおけるヒューマニズム的側面を明示した。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (10件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] <書評1>森田伸子『子どもと哲学を―問いから希望へ―』(勁草書房、2011年)2012

    • 著者名/発表者名
      室井麗子
    • 雑誌名

      フランス教育学会紀要

      巻: 第24号 ページ: 127-132

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] ルソー教育思想の再検討-「ペトラルカの受容者ルソー」という観点から-2011

    • 著者名/発表者名
      室井麗子
    • 雑誌名

      フィロソフィア・イワテ

      巻: 第43号 ページ: 1-11

    • NAID

      40019332532

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 霊操(exercices spirituels)の書としてのルソー「サヴォワ助任司祭の信仰告白」-パレーシア(本当のことを語ること)の視座から-2011

    • 著者名/発表者名
      室井麗子
    • 雑誌名

      近代教育フォーラム

      巻: 第20号 ページ: 53-67

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 近代教育におけるホリスティック教育の位置づけ-Ch.テイラー『世俗の時代』を手がかりに-2011

    • 著者名/発表者名
      室井麗子
    • 雑誌名

      教育哲学研究

      巻: 第103号 ページ: 31-37

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「スピリチュアリティと教育」再考-Ch.テイラー『世俗の時代』(2007)を手がかりに-2010

    • 著者名/発表者名
      室井麗子
    • 雑誌名

      近代教育フォーラム

      巻: 第19号 ページ: 147-151

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] <図書紹介>田中智志著『教育思想のフーコー-教育を支える関係性』2010

    • 著者名/発表者名
      室井麗子
    • 雑誌名

      教育哲学研究

      巻: 第102号 ページ: 170-174

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Crossing philosophical boundaries2012

    • 著者名/発表者名
      Reiko Muroi
    • 学会等名
      The 42^<nd> Annual Conference of the Philosophy of Education Society of Australasia
    • 発表場所
      National Chiayi University (Taiwan)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Humanistic Tradition in the Modern Thought of Education: Reconsideration from Rousseau's Reception of Petrarch2012

    • 著者名/発表者名
      Reiko Muroi
    • 学会等名
      The 13^<th> International Conference on Education Research
    • 発表場所
      Seoul National University (Korea)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Humanistic Tradition in the Modern Thought of Education: Reconsideration from Rousseau's Reception of Petrarch2012

    • 著者名/発表者名
      Reiko Muroi
    • 学会等名
      The 13th International Conference on Education Research
    • 発表場所
      Seoul National University, Korea
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Crossing philosophical boundaries2012

    • 著者名/発表者名
      Reiko Muroi
    • 学会等名
      The 42nd Annual Conference of the Philosophy of Education Society of Australasia
    • 発表場所
      National Chiayi University, Taiwan
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Humanistic Tradition in the Modern Thought of Education: Reconsideration from Rousseau's Reception of Petrarch2012

    • 著者名/発表者名
      Reiko Muroi
    • 学会等名
      The 42nd Annual Conference of the Philosophy of Education Society of Australasia
    • 発表場所
      National Chiayi University, Taiwan
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ルソー教育思想の再検討-「ペトラルカの受容者ルソー」という観点から-2011

    • 著者名/発表者名
      室井麗子
    • 学会等名
      岩手哲学会
    • 発表場所
      岩手大学(岩手県)
    • 年月日
      2011-09-03
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] 近代教育におけるホリスティック教育の位置づけ-Ch.テイラー『世俗の時代』を手がかりに-2010

    • 著者名/発表者名
      室井麗子
    • 学会等名
      教育哲学会
    • 発表場所
      中央大学(東京都)
    • 年月日
      2010-10-17
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 近代教育におけるホリスティック教育の位置づけ-Ch.テイラー『世俗の時代』を手がかりに-2010

    • 著者名/発表者名
      室井麗子
    • 学会等名
      教育哲学会
    • 発表場所
      中央大学(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2010-10-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 霊操(exercices spirituels)の書としてのルソー「サヴォワ助任司祭の信仰告白」-パレーシア(本当のことを語ること)の視座から-2010

    • 著者名/発表者名
      室井麗子
    • 学会等名
      教育思想史学会
    • 発表場所
      日本大学(東京都)
    • 年月日
      2010-09-20
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 霊操(exercices spirituels)の書としてのルソー「サヴォワ助任司祭の信仰告白」-パレーシア(本当のことを語ること)の視座から-2010

    • 著者名/発表者名
      室井麗子
    • 学会等名
      教育思想史学会
    • 発表場所
      日本大学(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2010-09-20
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 新・教職課程シリーズ第2巻教育の理念・歴史(執筆担当箇所:第5章西洋の教育思想と学校の歴史(1)-前近代の状況)2013

    • 著者名/発表者名
      室井麗子, 他(編集・監修:田中智志・橋本美保)
    • 出版者
      一藝社
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 新・教職課程シリーズ『第2巻 教育の理念・歴史』(担当箇所:「第5章 西洋の教育思想と学校の歴史1―前近代の状況)2013

    • 著者名/発表者名
      室井麗子(共著、編集・監修:田中智志・橋本美保)
    • 出版者
      一藝社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi