研究課題/領域番号 |
22730652
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
教育学
|
研究機関 | 国立教育政策研究所 |
研究代表者 |
萩原 康仁 国立教育政策研究所, 教育課程研究センター基礎研究部, 総括研究官 (30373187)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
|
キーワード | 教育評価 / テスト / カリキュラム / データ分析 / マルチレベルモデル |
研究概要 |
カリキュラムに基づいた学力調査において、異なるカリキュラムの状況を背景に持った集団間の比較を行う際に、この違いを考慮した分析を行った。国内の学力調査の分析の結果、調査実施の時期が項目の特性にわずかではあるが影響を与えていることが示唆された。国際的な学力調査の分析の結果、特に知識領域において、項目の内容が国のカリキュラムに含まれていないことに伴って解きにくい状況が見られ易くなることが示唆された。
|