• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地方における高等教育機会と進学行動に関する都市圏レベルの分析

研究課題

研究課題/領域番号 22730657
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 教育社会学
研究機関一橋大学

研究代表者

朴澤 泰男  一橋大学, 大学教育研究開発センター, 講師 (00511966)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード地方 / 高等教育機会 / 大学進学行動 / 都市圏 / 地域
研究概要

本研究では1990年代以降の日本における「(三大都市圏以外の)地方」の高校生に焦点を当て、その大学・短大進学行動を「都市圏」(複数市町村で構成される、都道府県より狭い圏域)レベルを単位に分析した。都市圏(≒通学圏)単位の大学・短大進学率のデータベースを作成し、県全体の所得水準が高いほど、県内の都市圏間の進学率の格差が大きいことや、県内の人口(高校生の数)が都市圏間で分散していない県ほど、県全体の県外進学率が高い一方、県内進学率は低いことなどを明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2011

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] 大学進学の経済的便益の地域差と大学進学の経済的便益の地域差と進学行動2011

    • 著者名/発表者名
      朴澤泰男
    • 学会等名
      日本高等教育学会第14回大会
    • 発表場所
      名城大学
    • 年月日
      2011-05-28
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 大学進学の経済的便益の地域差と進学行動2011

    • 著者名/発表者名
      朴澤泰男
    • 学会等名
      日本高等教育学会第14回大会
    • 発表場所
      名城大学
    • 年月日
      2011-05-28
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi